こんにちは。

 

 

昨日はこんなことを言って落ち込んでいた息子ですが..

 

 

 

 

 

結局今日は調理実習に行きたいからという理由で

登校しました。プロテインだけ飲んで。

 

帰宅後も特に荒れたり落ち込む様子はなく、、

 

「昨日はごめんね」

と言ってYoutube観てダラダラ過ごしています(はよごはん食べれ

 

 

 

自分が小5の頃ってどうだったかな?

 

と振り返ると

確かおぼっちゃまくんが放映されていて

私は自分を「ぽっくん」と言って

学校でおぼっちゃまくんのモノマネばかりしていました。

声が凄く似てると言われてました。

 

「ともだちんこ おめでたまきん」

とか言うもんだから男子から悪評でした。

 

相当痛々しい思い出ですね。

 

今の子って漫画のキャラの真似とかしないんですかね?

 

息子のクラスでは「あいつ中二病だろw」

みたいなセリフが飛び交ってるらしいので

アーニャの真似しようもんなら無視されるかもですね。

 

 

 

 

雪の結晶ランニングランニングランニングランニングランニングランニング雪の結晶

 

 

昨日は暖かいコメントありがとうございました。

 

息子と似たようなお子さんをお持ちのママさんのコメント

を読んでいたらホロリときてしまいました。

 

他害があってトラブルが絶えない..とか

決してそういうタイプではないのに

なぜかクラスでピエロ化してしまう息子のような少年達...

 

ただ友達が欲しいだけなのに。

 

 

 

 

こんな本が出ていたので思わず買ってしまいました💦

 

 

 

to be continued