楽器の先生にラインで質問するって失礼かなぁと思うのですが

時々私は質問しちゃいます



次のレッスンまで

間違って練習して行きたくないから



ピアノの先生もドラムの先生も

いつも気持ちよく返信してくださり

感謝感謝です



先生方にも失礼ですがとお断りして



今はピアノお休みしてます

おそらく一ヶ月ほどドラムに集中します



4月にピアノコンクールもどき

(好きな曲弾けますが、先生が選んでくれてます)

なのに、やる気全く出ず




とりあえず

ドラムの発表会が終わったら復活です




このまま辞めたいと思ったりもするのですが

ドラムも何度も辞めたいと思ってきたこともあり




それでものらりくらり続けてきて

目標できると楽しくなって




ドラム🥁は3月2日が発表会なのですが

この前の合わせではめちゃくちゃ出来なくて迷惑かけてしまい💦

みんなも出来ていないかもしれないけれど

ドラムができないってバンドの命取りだ😫って、つくづく分かったのです




毎日頑張っているけど

基本のパターンがズレちゃいます




これが基本のパターンです



ここ!

ここ、足のバスドラム入れるのですが
微妙なズレで入れるのが超~〜〜〜ムズい😵💦
速さは♩=122



単発ではできるし
続けてもできる



でも、この連続が続くと
感覚が麻痺してきて同じ感覚で叩けなくなるんです
踏めたくなるんです😵‍💫



昨日
個人レッスンを頼んで1時間
みっちり指導していただきました




楽しかった〜♡




1時間のレッスンが密でほんとにためになりました



せんせーー!ありがとーですーー!



でもまだまだ安定しません
通してミスなくって難しい



そしたら、先生が
マイペダルってあるといいっておっしゃられて
とりあえず自分が使っている電子ドラムのペダルを持っていくのですが



たぶん、これ、電子ドラムについてきたおまけ的なもので使いづらい😵‍💫

いいもの買ったら変わるかなぁうーん?ゲラゲラ
(๑´ლ`๑)フ°フ°♡
さて
今日はYAMAHAさんに行って本物ドラムで1時間練習してくる予定です


23日のグループ練習までなんとか形整えて頑張りたい!