UCAROでの私立の出願書類に志願書は入れなかった

送付するもの

*調査書

*成績請求票のちっちゃな紙切れ一枚



これだけを角2封筒にいれる!?

こんな大きな封筒にこれだけ!?



小さな共通テスト成績請求票をチャック袋に入れ

調査書の封筒とチャック袋を

クリアファイルに入れて郵送した




でも、その時思った




これを仕分けする事務職の立場だったら




ウザい!クリアファイルもチャック袋も開けるのめんどくさい!




何百人もの書類を開封して仕分けるのに

面倒くさいだろうなと




でも

ガシャガシャ大きな封筒の中で動くのが気になってクリアファイルに入れてしまった




今回も考えた

志願票があるから

角2封筒でも落ち着く感じはしたが




事務職の面倒さを考えると



要らないか!?




ん~~~




で!



ググりました笑い泣き




こんなこと質問する人いる??








いるいるーー!

いっぱいいた

ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!





結果……………




たしかに私が心配した通り




面倒らしい!グッド!





でも!




そんなの誰がクリアファイル入れたかなんてチェックしていないから



どっちでもいい!!


とのこと!




動くのが嫌なら入れてよし!

濡れるのが心配なら入れてよし!

との事!



二男に

中で動くのとか

もしも濡れたら嫌なので

クリアファイル入れようかなと思うんだけど

受付した人開いたときに面倒だよね

入れないほうがいいかなぁ

と聞くと





どっちでもいいけど

面倒だと思わせるなら入れなくていい

濡れないでしょ


相手が大変なのに

入れなくていいよ!




スパ!!

っと言われました!




出願のときも、

写真これじゃない、こっちだったーと

二男の顔写真登録を変えていると



別に変わらない

そういとこで時間取るのやめて!



と、怒られた笑い泣き




私がやるより数倍早い

出願の進め方




私は去年もやったのに

心配で一つ一つ確かめて確認して進めて時間がかかり、大変だった



こういうこと、何も分からず受験もだめだな!と思って

二男に自分のことだからやりな!

と、やらせると




スパスバスパーーーっとびっくり



さらーーーっと爆笑あせる



やりこなしてしまった!




アハハ( ˊᵕˋ ;)




めんどくさがりの二男は

やらなくてもいいことやらない



心配だからとか

一応………とか


不必要!



だから

生き方

グッド!チョキ




あ、私とは回転が違う

見てすぐ理解

読んでいるのか読まないのかわからないうちに打ってるしポチってる




息子ながらに




あ~~

頭の良い人って

こんなふうに作業できるんだなー



って

思っちゃいました!笑い泣き






これから

簡易書留を出してきます

それも

息子にやらせようかなと思ったけど

出してくるねと言って

お願いしますと言ってくれたら

私が出してこよ!と思いました




今日

出願書類出してくるよ!!




お願いします!お願い



即答グッド!




ということで

封筒に手を合わせて

願を掛けてダルマ




行ってきまーすニコニコ飛び出すハート