昨日、一昨日と断続的に雨が降っていたので活動実施を迷うところでしたが

畑作を行っている運営委員2人から

「ウチの畑は土の下まで水は染みていない、表面だけ濡れてる」という報告が。

それではハナモモ斜面も同じだろうと、活動は決行することにしました。

 

でも今回はハナモモへの水やり以上に必要なミッション発生。

 

台風6号は九州沖縄地方には気の毒ではありますが、こちらには大した影響なく…。

でも台風7号は見事に東海地方を直撃しそう。

 

そこで台風の風に煽られてヒマワリが倒れることのないよう、「最低限」の支えをすることにしたのです。

一昨年までは台風襲来に備えてしっかりとヒマワリ一本一本を支柱に括り付けていたのですが

炎天下でこの作業は結構大変。まあ毎回1時間足らずで済ませてはいましたが。

でも「できればこの作業は省略したいよね」と亡くなった寺島代表や林さんと話していたのです。

 

とは言え「台風襲来に備え対処を万全に」と、かまびすしく訴えている報道を聞くと、このままでは不安しかない( ;∀;)

てことで、ある方からの助言もあり、ヒマワリをロープで括ることにしました。

強風にあおられたとしても、他のヒマワリが倒れるのを防いでくれる

さしづめ「おしくらまんじゅう作戦」といったところでしょうか( ´艸`)

一応周囲にヒマワリ茎よりは頑丈とみられる支柱も立て、

花壇の一段または2段ごとにシュロ縄で囲みました。

シュロ縄なので、割とオシャレな対処になったかな♪

これで今年は様子を見ます。

以前激しい夕立でヒマワリが倒れてしまった時も

茎が折れさえしなければ十分リカバリーは効いていましたので

今回もヒマワリの生命力に期待します!

 

阪神大震災で犠牲になった女の子「はるか」ちゃんに由来した

「はるかのひまわり」。そんな逸話だけでもたくましさを感じます。

詳しくはこちらをどうぞ♪

 

 

次の活動日15日はお盆休み。次の20日(は休日なので21日か)も

参加者が少なさそう。

ということで、活動日としては今日が一番ヒマワリが元気だろうから記念写真♬

青空がきれい!

暑いけど風が涼やかな日でした。

 

あ、ハナモモの水やりは斜面がキツい場所のみ行いました(それでも半分以上のエリアです)。

この際今後の雨にも期待しちゃいます(風は弱めによろしく~)。