先週は「10年に1度の寒波」。

今週はもう大丈夫かと思ったのだけど・・・やっぱり寒い!

岐阜県境に近い高森台には、この日も時折わた雪がはらはらと。

そんな中でも13人の元気者が結集しました。

 

今回のミッションは2つ。

①前回終わり切らなかった固形肥料の置き肥

コロコロしてて置きやすい「丸山3号」「丸山1号」。

実はにこにこ造園さんのおススメは「丸山3号」なのだけど

買いに行った時「1号」しかなくて、やむなくこちらを使うことにしたのです。

3号は花をよくつける成分「リン酸」が多いのに比べ

1号は葉をよく茂らせる成分「窒素」が多いのですが・・・。

 

 

②モモ特有の病気「縮葉病」予防の薬剤散布

今年は「オーソサイド」という薬剤です。

噴霧器5つを使って広い植樹地を手分けして行っていきました。

 

80歳OverのNさん、登山靴に登山用ストックといういで立ちで

丁寧に散布して下さっています。

ありがたや~

 

今回は多くの人が集まって手際よく作業して下さったので

短い時間でミッション完了!!

やったね♪

 

ん??

わわっ!ハナモモの花芽に虫が刺さって干からびてる!!

「モズの早にえ」です。

犠牲になったのは「ツチイナゴ」、成虫で越冬するイナゴだそうです。

エサの少ない時期に地面の上にいたのをモズに見つかってしまったのでしょう。

ところで早にえは昔からモズが冬に備える保存食だと思われてきましたが

繁殖期に雄が雌に求愛する際、より魅力的にさえずって

「モテる」ための栄養食の役割を担っていることが、

大阪市立大などの研究で分かってきたそうです。(産経新聞ニュースより)

食べると「早口」になって、早口なほどモズの世界ではモテるのだとか。

グロテスクな早にえに、虫の世界のモテるテクニックが隠されていたとは・・・(+_+)