ハナモモの植樹はかなり広がってきましたが、
すべての場所で美しく花を咲かせてくれたわけではありません。
私たちが「桃源郷を創ろう」と手入れを始めた斜面は
こぶし大の石がゴロゴロして、痩せて硬い地面は水もとどまらぬ急傾斜。
順次木質チップや馬ふんを敷いて、土壌改良を行っているのですが
中でも一番急傾斜で一番条件の悪い場所はまだ手付かず。
だから木も元気なくて
ハナモモの育つ環境としてはかなり過酷なのです。
ごめんね、ハナモモたち。
遅まきながら、残った場所の土壌改良のため
にこにこ造園さんに木質チップの敷設をお願いしました。
クレーン車でチップを降ろし
パワーショベルや一輪車で少しずつ運んで、みるみるきれいに整っていきます。
プロの力を借りてもそう簡単に終わる作業ではなく
完了までにはあと少し要するそう。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。