今月末に市から頂く春の花苗を迎えるために、花壇の手入れをしました。

前回のお手入れ活動日11月10日はお休みとし

本来の活動日である昨日20日は雨天で順延したため、久しぶりの活動。

9人の人が集まって下さいました。

 

まずは花壇やその周りに生えている雑草を抜くところから。

 

昨季の花のこぼれ種から芽吹いたか?

自生えしたノースポールは、ポット苗にして欲しい方に配りました。

 

次に花壇の土をほぐし、堆肥や培養土の補充。

 

それから、梅雨入り前に豊山町のOさんから頂いたハナモモの苗を鉢に植え替え。

発泡スチロールの箱やプランターに4~6本植えて置いた苗を

根っこ同士がからまったらいけないと、1本ずつ鉢に分けました。

優に50センチを超えるコは、掘り上げると根っこがプチプチ切れる音。

結構勇気と決断力を必要とする作業なのです。

これらの苗は来春斜面に植える事になっています。

でもコロナの関係で、育樹祭は開催できるかどうか・・・

新しい植樹の形を検討しています。

 

昨日の雨はすっきり上がり、みずみずしさを感じる秋晴れの日でしたが

いくぶん冷たい強めの季節風は、冬の訪れが近い予感・・・。