マイアミ浜オートキャンプ場 | みっちゃんときみちゃん

みっちゃんときみちゃん

お出かけ大好きな夫婦です。
キャンピングカーで
夫婦とわんこ達(チワックス 華2008.06.21生 2020.8.24虹の橋のたもとへ ミニピン 茶々2008.10.23生 チワワ もも2011.09.21生)であっちこっち出没中〜



先週末は
またまた「マイアミ浜オートキャンプ場」でした🏕️
  


7/29 土曜日
15時頃キャンプ場到着。


今回はAサイト




今回の区画は

木陰いっぱいなので

タープだけにしたので

チャチャっと設営完了〜





そして水遊び💦




湖の水 めちゃくちゃ暖かい😆

2週間前は冷たくて気持ちよかったのになぁ



風はほぼないですが

湖面はめちゃくちゃボヨンボヨンしとる



バランス取るのがたいへん😥



疲れちゃって

1時間ぐらいで終了しました。




そして晩ごはん


メニューは

ナスのたたき🍆

薬味盛り盛りにしてみました



初めて作って食べましたが

これがうまうま😙




高知県の郷土料理らしいっすえー







それともりもりアヒージョ



昼間は危険な暑さですが

夜は少しだけ過ごしやすいので

のんびり美味しくいただきました😋




Aサイトはシャワー付きなので

シャワー浴びてから

キャンピングカーでデザート🍰



そして少し早めの就寝でした。



翌30日

朝食は

コーヒー淹れて





バケットでフレンチトースト





朝食の後は少しのんびりしてから湖へ



前日より冷たくて

水も綺麗😄




キャンプ場の隣の

【ビワコマイアミランド】では

SUPの試乗会してました。

(キャンプ場もSUP体験やレンタルあります)

みんな楽しそう〜




夫婦もSUPを楽しんだり






泳いだり




2時間ほど水遊びを楽しみました。


この日もレイトにしたので

シャワー浴びてから

のんびりランチ。


Aサイトのシャワーはこんな感じ


シャワーは1人しか入れませんが

脱衣所は広いので

着替えなど置いておけるので

便利です。

扇風機持ち込めば快適度増します😉



ランチのメニューは

前日のアヒージョの残りを使ったパスタ料理。




ノンアルコール飲みながら

美味しくいただきました😋



レイトは16時までOKですが

この日も

気温がぐんぐん上がるので

ランチ食べたら撤収〜




最後にもう一度シャワーして

少しのんびりしてから

帰宅となりました。




そういえば

帰り道 「鳥人間コンテスト」やってましたね〜😄






おまけ

先日 ちょっとだけTVに映りました😙



TVerで見逃し配信が

まだ見れるので

興味のある方見て下さいね〜


毎日放送

【ほんなら調べました】で

検索すれば出てくると思います。