軽井沢星野エリア② | みっちゃんときみちゃん

みっちゃんときみちゃん

お出かけ大好きな夫婦です。
キャンピングカーで
夫婦とわんこ達(チワックス 華2008.06.21生 2020.8.24虹の橋のたもとへ ミニピン 茶々2008.10.23生 チワワ もも2011.09.21生)であっちこっち出没中〜





24日 土曜日の続き

わんズはたくさんお散歩したので
キャンピングカーで
お留守番してもらって
今度は夫婦で散策ルンルン



ハルニレテラスのほうは
人が増えてきたので
反対の教会の方へ行きます。
こっちはちょっと上り坂が続くので
のんびり歩きます。


そして
石の教会までやって来ました。


が 挙式中で教会観れません😩




係の人が来て
30分ほど待って貰えば
教会の外観だけは観れるとか。


せっかく来たのだから待ちます😙
ここからは教会見えないんですよね〜


そして
これが石の教会〜

なんか教会らしくないよね〜

でも建物は凄いっびっくり







屋内も見たかったなぁ😌



近くにもう一つ教会があります。

軽井沢高原教会
教会はこれのもっと奥です。

こっちも挙式中で見れず😩
皆さんお幸せに😊


ここの教会
こんなのやるみたいですよ〜キラキラ



そしてランチ。

どこもいっぱいと思うけど
さっきみんなでお散歩した時に
見かけた「村民食堂」へ



待ちなしで入れました😙

2人ともお蕎麦。



なかなか美味しいお蕎麦でした🤨


そういえば
村民食堂の隣には温泉もありました♨️



今回の軽井沢散策はこれで終了して帰ります。


ちなみに駐車場はこんな感じ
キャブコンぐらいなら
どこの駐車場でも駐車できそうでした。





そして
帰りも白樺湖経由で。


途中 少しだけ長門牧場に立ち寄って






ソフトクリーム食べたかったけど
並んでたのでやめて
行きにも寄った
「牛乳専科もうもう」で
帰りもソフトクリームをいただきました🍦





帰りは諏訪インターから高速。



夜間割引を利用したかったので
途中のサービスエリアで
休息して









翌朝帰宅となりました。