{EF64B664-2E18-49F4-B0C5-E4524C7A499F:01}
{4F3E65E7-B679-4019-BD26-59883C00D65E:01}


ロビーには、ドーンと後ろ幕がはられてありました!
その前で記念撮影をされている方もちらほらカメラ

アタシには任務が!
頼まれた差し入れを誰もあづかってくれないしょぼん
劇場は初めて
楽屋前はセキュリティバッチリ
何とか入れてもらい、ご本人にお逢いすることが出来ました
楽屋のれんも素敵だったなぁ~

{DB9052DE-0C49-46D5-BDFC-EC6C4A83F412:01}

はいっ!
豪華ですアップクラッカー


染左   ???わすれた. . .
染ニ   「いらち俥」
鶴瓶   「長屋の傘」
文珍   「花見酒」
~お仲入り~
口上
筆頭弟子、染ニさんが司会でした
染丸師匠は、まだ言葉の障害がありますが、頑張って一言述べらました
小雪    太神楽
正蔵   「皷ケ滝」
菊丸   「幸助餅」

菊丸さんの女仕草、大好きなんです
すんごい良かった合格


口上あとに、後ろから声をかけられたんです
大阪にいるはずの方に
{A461D1B8-1ACC-44EF-9788-831E5F7BB4C7:01}

よしもと研究生1期生のねぇ~さん
ダウンタウンさんと同期ですよ
今は、普通にお仕事されてますけどね
たまたま出張で東京に来ていたらしいです
3年ぶりぐらいの再会でした
間に合って良かったわぁ~って、帰って行かれました

{12D227C5-F551-4C44-966C-F7B6701B713E:01}

アタシの体のことを気遣って頂いたあげく
決してマメではない方なのに、お礼文をありがとうございました

一番星さん、無事に届けたからねぇ~パー