こちらの記事で紹介していた

【チェンマイtrip】 「家族や子供」=「お世話、家事」とくっつけていたからしんどかった。

めぐみさんが感想もくれました♡

 

 

 

 

 

どうしてこの企画に参加しようと思いましたか?

 

 

 

「家族で日本と海外を行き来する日常」が願いとして出てきたときに
この企画の案内をいただき、深く考えなくても、
「絶対いく~!」と直感で思ったため。

これから、個人、ゆくゆくは夫婦でビジネスをしていきたいので、
まゆさん、芳野さんが実際にそれをされている姿を見て体感して、
自分たちの今後についても相談したかったため。

 

 

 

 

参加したご感想を教えてください。

 

小さな子ども2人連れで、少し心配はありましたが、
まゆさん、芳野さん、佳代子さんのご配慮、
他のみなさまのあたたかい受入れ体制のおかげで、
安心して参加することができました!!
本当にありがとうございます♡

とにかくチェンマイが素敵なところで、
子連れでも過ごしやすく(タイの人子どもにやさしい~♡)、
「家族で海外」、素敵に体感できました。

滞在中、意外とこれもすっごく特別な体験じゃなくて、
いい意味で普通、ナチュラルに感じられて、
こうして日常に海外を取り入れていけるなぁ、と実感できました。

仕事、遊びが融合してもっと海外にきたい。
「このライフスタイルとそれを実現できる経済力を身に着けたい」

(海外出張でくるのもありだなぁ)
という願いも発見できました。

帰ってから、日本での日常も、いいよね~と思えたし、
とにかく家族みんなで参加できてよかったです!

セミナー前半で、今は具体的な話より、まず根底の設定を見るのが先、
とわかり、それをじっくり考えられたのもよかったです。

前の私(行動、現実、効率ベースの私)ならそれが許せなかったので、
シナリオ講座後の変化も感じられました!

経験、心配・安心、時間、準備、など見ました。
(やっぱり重い設定もってました!)

とにかく、焦ったら、「電車の中で座っておくのも大切な時間」
を思い出して、今を生きてみることをやってみたいと思います。

 

 

 

 

この企画をどんな方におすすめしますか?

 

 

海外を日常にしたい人。
まゆさん&芳野さんのセミリタイアなライフスタイルを体感したい人。

 

 

 

チェンマイに、家族みんなで来るって

「大変〜!やったことないし〜」ってなりがちだと思うんです。

 

でも、めぐみさんは一貫して

「家族で行きます!」って言ってくれていたのが

非常に印象的でした。

 

そして、わたしも嬉しかったです^^

 

 

自分の経験したいことと

家族の経験したいことは

違うこともある。

好みはあると思うし、

それぞれで楽しむってパートナーシップもあると思う。

 

めぐみさんたちは、

色々な経験を、

一緒にしていきたいって方々だったって

ことなんだけれど

 

 

めぐみさんの旦那様は、

「めぐみは好きなことしていていいよ」

「めぐみのしたいことは叶えてあげたい」

って方なんですよ。

 

そう言ってくれる旦那様を、

めぐみさんが無意識で選んだんだと思うし

 (あ、めぐみさんの結婚までの設定を聞くと頷けた。

やっぱりこういう人が結婚するんだなぁ、って(笑)


旦那様も、そう言ってあげたい女性を

パートナーとして選んだんだと思うのね。

 

 

ご家族でたくさんの経験をして行ってみてください!

わたしたちも、応援していきますね!

 

ありがとうございました〜〜お願いお願いお願いお願い

 

 

 

 

 

女性のための秘密の図書館

人もお金も魅了する「私」になろうドキドキ

 

 

LOVE&MONEY通信

限定コラム・特別音声<ゲスラジ>音符

メニュー先行案内配信中

現在2000名登録してくれていますラブラブ

登録はこちらからでも!

 

 

メールマガジン*ゲスマガ

女を目覚めさせて

脳心理学で人生を変える方法

5ステップ配信中!

現在2000名以上が継続購読中ラブラブ

 

そのほか発信中メデイア

パートナーとのゆるい旅レポ

 

 

ご提供中

 

 

 

 

奥井まゆの自己紹介

 

人気のブログ記事 お客さまの声