仙台市泉区 泉中央

パン作りをもっと身近に、美味しいが笑顔につながる☆


おうちパン教室「Hanamizuki+」のシニアおうちパンマスター山本麻弥です。


__________________________________________________________


基本の9種類のおうちパンレッスンについては

↓ ↓ ↓

こちら



切りっぱなしパンのメニューについては

↓ ↓ ↓

こちら



__________________________________________________________


春へ向けて新しい事にチャレンジされる方達よりお問い合わせが増えてきましたので、おうちパンマスター認定講座の詳細をブログへアップ致します。




【講座内容】
①スティックパン3種類+公式ルール説明(前半)

②ドデカパン3種類+公式ルール説明(後半)

③フライパンパン3種類

・3日間の講座受講後、卒業テスト(最終日)

・ご自宅で作った9種類のおうちパン写真添削(表、裏、断面の写真の提出)

・合格後、認定

※公式ルールの説明は、パン実習の進み具合により前後します。

※ おうちパンマスターの運営をしています  【cotta】へのご登録が必要となります。
こちらも併せて、レッスンで説明致します。

詳しくは 
をご覧下さい。


【レッスンの流れ】
・おうちパンマスター認定講座の説明(初日)

・レシピの説明

・講師が仕込んだ生地で成形・焼成

・講師の生地作りのデモ

・お持ち帰り用の生地作り

・公式ルールの説明

・試食&質問タイム

【受講日数】3日間(ご予定に合わせて開催致します。)

【時間】10時~14時

【料金】
20,000円
※当教室にお支払の総額です。
※料金に含まれるもの
レッスン料、材料費、レシピ、ご自宅で焼いたパンの写真添削、筆記テスト添削

内訳は、以下の通りです。各回ごとのお支払となります。

6000円
・ミルクスティックパン3種類

各7000円
・ドデカパン3種類
・フライパンパン3種類

※別途cottaへの登録料が必要となります。
・認定状なし 税抜き 5,000円

・認定状あり 税抜き 8,000円

【フォロー】
・認定後もご相談下さい(パンについて、教室について等々)

・当教室のパンレッスン復習(基本の9種類)を割引価格(1,500円~)で受講可能 

・勉強会の開催

【キャンセルポリシー】

前日には、材料などの準備をしている関係上、キャンセル料は、次の通りとなります。

前日:50%

当日:100%

 

【レシピについて】

レシピの無断複写・無断利用は禁止事項となります。


【教室について】

☆自宅教室の為、女性限定とさせて頂いております。

☆定員は2名~5名です。

☆貴重品の管理は、ご自身でお願い致します。

☆レッスン中に備品の破損、汚損などがありましたら、弁償をお願いする場合もございます。

☆レッスンの写真・動画をSNSなどに載せる際、他の生徒様の個人情報に関わる事は載せ

ないようにお願い致します。

☆託児はありません。お子様の安全などは、各自で見守りをお願い致します。

☆当教室内、または教室に来られた方への営業活動は禁止しています。



【レッスンのお申し込み、お問い合わせ先】

「おうちパン認定講座について」と題名に入れて頂くと、スムーズです。

お申し込みの際に
迷惑メール扱いになり、返信ができない場合がございますので、

Gmailアドレス受信設定を
お願い致します。

アドレスを押して頂くとメールを送れます。

または

LINE@からお願いします(*^^*)
友だち追加
LINE@にご登録頂きますと、レッスンやイベントのご案内をLINEでお知らせする事ができます。トークは1:1で出来ます。


①お名前

②お子様連れの方は、お子様の年齢をお願いします。

③レッスンご希望日(既に開催予定の日、またはご都合が合わない場合は、第3希望までお願いします)

④交通手段
※お車の場合は、申し訳ありませんが近隣駐車場のご利用となります




フォローやコメント頂くと、その日1日ウキウキ爆笑いつも嬉しく、励みになっています!

【インスタ】
chaconana20100917

【Facebook】
https://m.facebook.com/profile.php