レンガ敷き直し | ブーゲンビリアと薔薇の見える窓から

ブーゲンビリアと薔薇の見える窓から

沖縄でガーデニングを楽しんでいます。
手創りのパーゴラやアーチ&フェンスづくり。
ステンドグラスの作品づくり、ハンドメイドなど。あと、アクシーズファッション大好き♡
素敵にgardenライフが出来たらいいな。

 

お天気が悪い中

楽しみにしていた

エキウムブルガレが

咲き出しました♡

 

 

蕾はピンクで咲くと淡いブルー。

とても

優し気でいい感じ~♪

 

お隣は

デルフィニウム

 

こちらは切り戻しで

丈は短くなったけど

長く楽しめます

ヽ(^。^)ノ

 

*

*

庭は今が一番充実してるかも

(*´艸`*)

 

さて

今日も午前中は

降ったりやんだりでしたが

雨が止んだすきに

庭に出て

 

前から

気になっていた

レンガの手直しをしました!!♡

 

レンガとレンガの間が開いて

雑草が生えたり

段差がどうも気になるし

苔が生えてきたりで・・・

やっと

やる気を出して

メンテナンス決行OK

 

 

 

サークルストーンのある

奥の方から

始めてます^^

 

 

反対側から見たところ。

あの

奥の砂が置いてあるところを

手直し中です

照れ

 

今日は

1メートルくらいしか

進めなくて

残り4メートルくらいは

あと

3日くらいかかるかな。

 

草を取ったり

土を均したりしながらの

ながら作業なので

遅い

😨

 

直したところを

振りかえって見ると

たったこれだけしか進んでないの??

っていう感じ

ガーン

 

腰痛モチなので

あんまり無理しないで

少しずつ

進めますグッド!

 

++

 

ガデ友ちゃんから

頂いた

アスパラガスの苗を

4月11日に植えつけてから

2週間で

30㎝くらい生長しました。

Σ(゚Д゚)

 

実は

昨日まで

まったく気が付かなかったんです

(;^ω^)

 

早く食べてみたい・・・

 

 

それから

植木市でお迎えした

斑入りマーブルストロベリーを

鉢増ししたら

 

なんと

ビューンとランナーを

伸ばして

広がり始めました。

 

たしか

多湿に弱いはず。

 

枯れませんように祈るだけ

( `・∀・´)ノ

 

 

少しずつ

変化を楽しみながら

愉しみはいっぱい

ラブラブ

 

明日も頑張ろ~

 

いつも応援ありがとうございます

(*- -)(*_ _)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村