サムネイル

LuLuのブログへようこそニコ
2年弱にわたる夫のW不倫が発覚。
自分自身の再生に向けて、
日々のこと書いています。
どうぞ宜しくお願いします。
[主な登場人物]
 私:パート勤め(家業とは別)
        2児の母
 夫:自営業  (夫婦とも40代)
 事務員A:30代後半4児の母
               夫のW不倫相手
     夫の会社の従業員


断捨離祭り

色々整理

手紙はゆっくり書くことにして。


夫が、今まで事務所でしていた残業を

家に持ち帰れるようにしたいと言い出した。

まあ、
「家で妻(私)の作ったご飯を食べるな。
 0時過ぎるまで残業しろ」
なんて言う、事務員Aも
今は大人しくしているみたいですし。

夫の脳内のお花畑も燃え尽きて
相当枯れてきている様子。

元々、個人経営だったころは、
夫は自宅の1室を事務スペースにしていた。
今の事務所に移動する時に
全ての荷物を持って出たので、
その部屋は、今は大きな物置部屋。
タンスや荷物が置いてあった。

どうせやるなら
とことんやりたい。

古いタンス、服。
使っていない家具や家電、
どんどん捨てた。
ゴミ何袋分になっただろう。

婚礼ダンスも再生する自分には不要!
そもそも婚礼ダンスと言いながら、
自分でお金を貯めて買ったものだし。
Youtubeで調べてみたら、
同じようなタンスを
女性1人で解体してる動画があったキラキラ
夫と見よう見真似でやってみた。
さらにホームセンターで丸ノコを
借りてきて車に載せられる大きさに切断。
クリーンセンターへ持ち込んで処分!

部屋のレイアウトも
以前は必要がなかった、
夜のZOOM会議などにも
対応できるように、事務所らしく。
自宅感が出ないようにしたいなニコ

机も椅子もビジネスタイプのものが良い。
カーテンもブラインドに変更。
本棚も落ち着いた色のものを
一緒に選んだ。
窓枠も薄い色の木製だったので、
家具に合わせて濃い色に塗り直しカラーパレット

壁紙も事務所らしい色に塗り替えることに。
(私はこういうDIY大好き)
今は便利なグッズもたくさんある。

張り替えず、
上から塗り直すタイプがあったので、
それを採用。

↓以前より愛用の壁紙屋本舗さん
壁紙の上から塗れるペンキがありますニコニコ
養生もこういう便利グッズが売っていて、
素人でも汚すことなく
上手にできちゃいます。
この塗料、匂いも気にならないスグレモノ。
娘達も、
「ママすごい!
 私の部屋も壁の色変えたい!!」
と言うほどキラキラ

途中作業や、完成の写真も
載せたいけれど…。(うずうず)
身バレが怖いのでやめておきますショボーン

お掃除ルンバが走りやすいように
段差をなくして家具を配置して…。
大変だったけれど、とても楽しかった。

これは、夫婦の再構築ではないが。
もう一度、作り直す作業という意味で、
夢中で取り組んだ。

たくさん捨てたものは、
戻れない、そして
戻りたくない過去の自分。

きれいに出来上がった部屋は
再生への第一歩。

そんな気分。