しなやか〜

最近大切にしている概念がある。


『レジリエンス』


いろんな意味があるけれど、私が気に入っているのは、困難をしなやかに乗り越え回復する力のこと。


「今度飲みに行こうよ」

「ごめん無理なんだ」


A(私避けられてるのかな?…ガーン

B(きっと子供のこととかで忙しいんだろうな、  また今度誘おう!口笛


同じ会話でも、受け止め方でこんなにも違ってしまう。


捉え方は人の癖。


ポジティブとか楽観的というのかもしれないけれど、ちょっとダメージ受けそうなことがあっても、捉え方を見方を変えるだけで、気持ちが楽になる方法がたくさんあるということはなんか救われませんか?


先天的レジリエンスについてはなかなか変えれないけれど、後天的レジリエンスは訓練できる。


自分を理解したり、他人の心を理解したり、問題解決能力を身につけたり。


まあ、難しいことは置いといてあせる


落ち込んだり、悩んだり、変な感情になっている時、はたと、(こういう時、レジリエンスな対応ってどんなかな?)という発想ができるようになって、思考の癖から解放されることが増えてきた。


『レジリエンス』のおまじないスター


このことが大きな進歩でもあり、がん細胞増やさない技かなぁと思うのでした…


しなやかになりたいラブラブ飛び出すハート