ひとそれぞれ…

こんなタイトルにすると、よほどがんにいい食べ物とか紹介しそうですけど、全くあせる


そもそも自分は食べ物のせいでがんになったなんて思っておらず、ストレス溜め過ぎたせいだと反省して生きてます。

(自分の体ごめんね)


まあ、もともと子育てしてるからきちんと3食とっていたし、全て有機とはならないけどなるべく選んでいたし、お米は金芽米ベースで時々玄米、無塩せきソーセージやイースト菌じゃないパスコのパンや化学調味料不使用品…

白い砂糖は使わず、きび砂糖、ハチミツ、てんさい、素糖、オーガニック砂糖を料理で使い分けたり…


(あら、意外と気をつけてた…)


食べ物が原因なら、同じ物食べた上で茶色いお昼を食べている旦那の方がなってるかもー爆笑


年もとってきて、油っこいものは自然と受け付けないので(霜降り肉なんてお腹壊す…)、あー魚食べたいとか季節のお野菜食べたいとか体が欲してくる。


あれこれ気にし過ぎてストレス溜めるくらいなら、食べたい物食べて心を満たす。


あー、居酒屋で食べて飲んだあとに、ラーメン❗️とかはやらないですニコニコ


ほどほどに満たしてます。

そして年相応の気にし方はしてます。


でもバランスは大事だから時々食生活見直さないといけないよな。

と、そんなアプリはないか今度探してみよう。


仕事ほどほどにして、ゆったり料理するのが最近の野望。