知っておけばナンクルナイサー

志村けんさんの死の衝撃が日本中を走り、季節は春。

(あ、過去の闘病を振り返ってるブログです)

ほんとうなら桜を見上げて一年で1番自然の恵みに幸せパワーをもらう季節。

新緑に心が救われる季節。

4月。


なんだか体が言うこと聞かない…

熱があるとか何か病気というわけではないけれど体の調子がよくないのがよくわかる。

会社を休む理由にも説明し難い不調。


そう、毎年4月は鬼門なり。

3年以上たちますが、4月と梅雨後半と9月が1番体がしんどいと統計的に知る。

そんなこともわからない初めての春。

わけもわからずドタバタしてたなぁ。


歳のせいもあるでしょうけど、体が季節の変化を感じやすくなった。

だからその季節を迎える準備として漢方の調合を変えてもらったり、鍼治療に行く回数を増やしたり、無理しないようにしたり、あきらめたり。


先日のヨガでアーユルヴェーダ的に4月は乱れやすいそうな。

現在の私、ここ数日絶不調❗️

昨日は午後休でかーえろって歩いていたら陽気にやられて⁈どんどん具合が悪くなり、帰るなりバタンキューふとん1


闘病とも違いますね。

仲良く付き合っていくしかないんですね。