ゴージャス感半端ないって✨ | Classy White 二子玉川 成城 グルーデコ® カタリーヌフラワー

Classy White 二子玉川 成城 グルーデコ® カタリーヌフラワー

JGA認定講師、ユリシスドンネ認定講師、カタリーヌフラワー認定校

こんにちは。

Classy Whiteです。

 

サッカー観戦で

寝不足の方も多いことでしょう。


正直なところあまりサッカーには

関心がないのですが、

一人暮らし中の大学生の息子は、

夜な夜な友人同士で集まり、

熱い夜を楽しんでいるようです。

 

けれど、先日の大阪地震で被災された方は、

きっといまだそれどころではないでしょう。


関西方面の親戚、友人、知人の無事を

確認して、一安心したものの、


被災地にいらっしゃる方は

いまだ不安の中にいらっしゃることと

胸が痛みます。


実家のある熊本震災の時に、

離れて暮らす両親のことを、

とても心配した日々を思い出しました。

 

そんな時、

再放送のコードブルーで、

「どんなに優秀な医者でも、

患者の痛みは本当にはわからない。

痛みはその本人にしか

わからないものなのだ」

と、山ピーがナレーションで言うのを

耳にしました。

 

複雑な思いがしました。

 

人はみな色んなものを抱え、

その痛みや喜びは

人によってそれぞれ感じ方が違う・・。

 

自分の価値観で、

他人の幸不幸を思い込んだり、

決めつけたりするのは、

とても失礼なこと。


その痛みが、

本当には本人にしかわからないのなら、

無理にわかろうとすること自体、

傲慢ではないか、と。

 

では、どうしたら、

人の心に本当に寄り添えるのか?

苦しい時に助けられるのか?

 

あちゃー。

どうしてこうなるのでしょう?

またアメブロからジャンルが違います!

と連絡がきてしまう展開です。

 

でも私、

着地点をグルーデコに見出しました。


グルーデコが、たくさんの人の

「痛み止め」の役割を果たすといいな、と。


キラキラを作ったり、

眺めたりするうちに、

しばし痛みを忘れていられる・・・。

音楽が人の心を癒すように。

 

 

Salon de MILI さまの代表作

クリスタルベアーシリーズは

皆様に愛され続けている作品です。

5周年記念の2018年バージョン、

ティファニーブルーのミニベアちゃん、

最近インスタでよく見かけます。

 

こちらは

コンパクト感がちょうどよい

ワークショップ用のミニベアと、


ゴージャス感が半端ない

Gold Crystal Bear。


どちらもとても喜ばれる作品です。

 

トライアルとして作りやすいのは

ミニベアの方ですが、

ゴールドの煌めきに魅了され、

是非Gold Crystal Bearを作りたいという

グルーデコが全く初めてだった生徒さんも、

とても素敵に作られたことがあるのですよ。

 

もちろん、認定講師さんにも人気です。

Angeluna のM先生

成城のお教室にいらしてくださいました。

湘南台のカルチャーセンターでも

近々講師をされるそうです。

お近くの方は、是非癒されに

お出かけくださいね。