『辛口』よりも『タメになる』情報を | 起業の教科書〜マーケティングコンサルタント佐藤友子officialブログ

起業の教科書〜マーケティングコンサルタント佐藤友子officialブログ

ビジネスに欠かせないマーケティングを中心に、コピーライティング・顧客心理、集客方法、お客様対応など、あなたのビジネスに役立つ情報を発信しています!


こんにちは。
マーケティングコンサルタントの
佐藤友子です。
「辛口ですけど」と、辛口を売りにする人ほど、
実はあまり辛口ではなかったりする。

な〜って思います。
 
 
そもそも、
なぜ人が『辛口』を求めるのか?
と言うと、
その情報がお世辞なしの事実であり、
かつそれが自分のタメになるからです。

 
 
ゲイバーでゲイのおねえさん(お兄さん?)に
「あんたなんか全然ダメよ!
なにその若作り!その色の服イタいわよ!
メイクも!おてもやんみたいじゃない!
もっとこっちの色の方が似合うわよ!
ピンクじゃなくて茶色着なさい!
ちゃ・い・ろ

とか言われたら。。。
 
 
「はっ!店員さんはこの服も、
この色のメイクも、
似合うって言ってくれれたのに。。。
本当はもっと落ち着いた方が、
綺麗に見えるのかな??
やっぱ男子目線はタメになるな。
いや、男子じゃないのか。。。?」

的な気づきがあるじゃないですか。
『当事者としての』気づきが。
 
 
芸能界などでよく目にする
『辛口コメント』っていうのは
怖いもの見たさだったり、
誰かがダメ出しされて、
それを見てスッキリしたい!
っていう場合も多かったりします。
まぁエンターテイメントなので
そーゆーのもアリかなって思います。
有吉さんの悪口あだ名とか、
マツコデラックスさんのズバズバ言う感じとかね。。
面白いしねw
 
 
こういう『辛口戦法』を
ビジネスの場でも使う方がおられますが
そこに相手へのアドバイスがあるのなら
有効に『辛口』が効いていると言えるでしょう。
 
 
ですがそれが単に、
特定の誰かの批判や、
「こーゆー人ってイタいよね〜
だから稼げないんだよね。人気ないんだよね。」

で終わってしまうのであれば、
単に『辛口』ではなく『悪口』
ではないかと、
私はSNSなどを色々と見ていて思います。
 
 
私たち商品提供をする立場の人間にとって
一番大事なことは何でしょう?
それは、、
お客様に幸せになっていただくことです。
少し抽象的ですが、
突き詰めて考えると、
どのような商品も、ここに集約されます。
 
 
私は、
悩める事業主様の素晴らしい商品が
多くの方に届く。
つまり売れる・売上がたつ。
という側面でお役に立ちたいと考えています。
そして、その商品を待っている、
私は直接お会いすることのない、
悩めるお客様の問題解決や、
さらなる幸せの追求につながればと考えています。
 
 
って考えた時に。。。
『辛口』よりも『タメになる情報』の方が
よほど実りと意味があると思います。

そう思うと、
自分の情報発信のバランスとして、
『辛口』が多いとダサいな〜
単純に、これ、誰のための発信だろう?
って思ったりします。
 
 
いくらその辛口に、
問題改善の視点があったとしても、
『あなたのそーゆーところ。。。
ダメダメダメダメダメー!
無駄無駄無駄無駄ー!←
もっとこうしてこうしてこうしてー!』

って言われたら、
伸びる可能性も伸びなくなっちゃいます。
 
 
アメリカで行われたとある実験では、
(なんだったか忘れたけど)
行動Aが間違っている時にブザーを鳴らすタイプと
行動Bが合っている時にブザーを鳴らすタイプ。
2つのパターンで実験した結果、
間違っている時にブザーを鳴らすタイプの方は、
行動をするのが怖くなり、
自信をなくしてしまうという
傾向があったそうです。
 
 
あなたも情報を取る時に
気をつけて欲しいのですが、
その『辛口』って、
あなたのためになっていますか?

そこからちゃんと、
改善策を見出せますか?
そうでなければ、
『辛口』ではなく『悪口』を受け取って
しまっている可能性も高いです。
 

無駄な辛口情報に踊らされず、
あなたはあなたに自信を持って、
キチンと情報を取捨選択していきましょう!
 
 
そして情報発信をする立場としても
相手の『タメになる』情報を
届けていく責任を持ちたいものです。
 
 
と考え抜いて、
作ったメルマガがこちら。
URL2年商1000万円を達成するための5つの条件

『年商1000万円を達成する』
という明確な目標達成のために、
様々な目線でフォーカスすると?
ということを詰め込みました。
『辛口』は特にありません。笑
 
 
『辛口』ではなく『タメになる』
そんなメルマガです。

私が3年で培ってきたトライアンドエラーを
ぎゅーっと詰め込んでおりますので
ぜひ活用して頂ければ嬉しいです^^


 
 
お写真は。。。昨年、
URL2島田昌寛さんにお招きいただき、

茨城で出張セミナーを
させていただいた時のお写真です。
 
 
副業で精力的に活動されたり、
実店舗を経営されている経営者様もおられ、
学ぶ意欲が素晴らしい方ばかりが
集まってくださり、
セッティングしてくださった
島田さんにも超感謝です!
 
 
意欲が高い方が集まると、
私もやる気でさらにみなぎります♪
 
 
2017年は、
ご依頼があればどんどん動いていこうと
考えておりますので、
(お子が出来るまでは)
講座依頼などがありましたら、
お気軽にお声掛けくださいませ〜^^
 
 
ではっ!
お仕事に戻りまーす!


そして私もニューイヤーセミナーを
つめてるのでお楽しみに♪
『タメになる』満載で今回もやります!