腑に落ちない理由
トイレの壁に付箋紙が貼られていた。
付箋紙には、トイレのふたは閉めてから流しましょう、と書かれてある。
娘の字だ。
今朝、トイレから出ると、娘が待ち構えていた。
「ねすた(娘の彼氏)はちゃんと閉めて流すようになったよ。パパもそうしてね」
思えば、娘がまだ幼かった頃、亡き妻に「トイレは小のときも座ってしてね」と言われたことがあった。理由は、いずれも「便器の周辺が汚れるから」。
気持ちは分からないでもないが、腑に落ちない。
トイレ掃除をするのは、昔も今もパパなのに。