この写真を撮ったのは5月のことでした。

 

特徴のあるこんな卵。

 

実は昨日の朝、Quuちゃんの散歩中によく似た卵を発見しまして・・・

写真はないのですけれどね。犬の散歩にスマホやカメラを持っていくのはやめている私です。

(持って出ると散歩が長くなったり、Quuちゃんとの貴重な時間を集中できないからです)

 

Quuちゃんが毎日おしっこに寄る電柱の陰なんですが、その草叢の中からにゅっと突き出た1本の茎に卵。

そしてよくよく見ると既に孵化したこういうのが

くっついておりました。

 

まさか家の近くの車道脇で孵化したてのキバネツノトンボにお目にかかるとは思ってなかったですよ。

卵と幼虫の着いた茎は車道側のアスファルトの方に伸びていたので、茎を折って草叢の方へ倒してやりました。

 

今朝見に行くと、全卵孵化に成功したようで、卵の殻だけが茎に残っておりました。

幼虫たちは無事、草叢の中に落下したのでしょう。

 

ささやかなことですが、良いことをした気分になれるのですから

おもしろいもんですよね。

 

 

 

 

なかなか忙しい毎日を過ごしております。

仕事が忙しいのは楽しいです。

 

ただ、ちょっと疲れてますのよ~