前記事の続きです

また天皇皇族御陵巡り真如堂から金戒光明寺へ続く道



途中、立派な門で囲われた墓地があったので、ここ?と思ったけど、門にある家紋が三井家であった目

そう、真如堂は三井家の菩提寺だったわ


後西天皇皇女常宮墓



戻って〜


人少なく静か


後は三重塔


おー、これは!

那須の九尾の狐伝説の絵本が小学校の教室にあって大好きでよく見てました


その殺生石の一部で彫られたお地蔵さま

その名も鎌倉地蔵


九尾の狐を退治したのは


上総介広常

と、三浦義明(佐藤B作・義澄のお父さん)と千葉常胤(役・岡本信人)だったとは!


えードンッ😱 

ここでこの名を聞くとは!ですね・・

他にも殺生石を割った源翁(げんのう)禅師から金槌のことを玄能と呼ぶことになった、とか面白い




新長谷寺

洛陽三十三所観音霊場五番

本尊十一面観音

またこのお寺の成り立ちの伝説も面白く、藤原山陰が幼い頃海で亀に助けられ、この子供も同じ亀に助けられて、これは観音様のご加護に違いないとお寺を建立した

「今昔物語」やら「宇治拾遺物語」とか伝説とか大好き


そういえば真如堂もアジサイの名所でした



まだヤマアジサイ しか咲いてなかったよ


帰ります


この道はガーン




この小さな看板の意味!


そう、この坂道がかなりキツいあせるあせるあせる


下るのも足元気をつけないと前につんのめる


ほう、この辺の氏神さまは大豊神社なんだ


無事帰宅しました


ではでは〜