昨日はやっとスケジュールがバッティングせず、久しぶりに探鳥会へ参加しました。

宝ヶ池公園

朝は雲が多かったです。

岩倉川


雄大な比叡山

山が緑、赤、黄色とカラフル


あー、なんだか今年初めてきれい〜と思ったら紅葉


この辺でアオサギ、キセキレイなど



高野川


まったり

(鳥が出現しない汗


エナガの巣?

落ちてた。

シュロの毛みたいなのと苔でできたかわいい巣




雲も無くなり青空

太陽光でキラキラする紅葉がやっぱり好き




ここは観光客もいなくて地元民の憩いの場










メタセコイヤの紅葉がいい感じ






鳥の出現率が低く、でも、気持ちいい散策






カワセミちゃん、いなかった


最近、おもしろくないことばかりで嫌になることが多くて。

でも、探鳥会参加して、気分スッキリ

行ってよかった〜



長老のMさんにまた折り紙作ってもらった🎵リアルな葉っぱ!


いつも宝ヶ池方面へ行く時は、ドルフへ寄るのですが、前回1時間ほど待ったのでもう今日は帰って、進々堂でパン買ってマンションで食べました。


そして京都検定の勉強📖


楽しい一日を過ごせました。