今朝のBSプレミアム「こころ旅」の朝版(15分バージョン)を見たのですが、車折神社からのスタート〜からの、ランチ、そして目的地は広沢池の弁財天!

2月の写真


コースはいつも探鳥会で歩いてるへん、見てて、「この交差点わかる〜!」爆笑


夜7時からの放送楽しみ!

バイト6時までだから急いで帰ってこなきゃ‼️




さて。

昨日の記事の続きです
 
楽しみにしていた川床は雨で中止。
お座敷でコースをいただくことになりました・
 

 

 

 

 

 

アミューズ・・一口のいろんな京都牛を使った一品

 

 

そら豆のポタージュ

 

冷菜、温菜から一品を選ぶのですが、私は牛の西京焼きとヤングコーン

 

トマトのソルベでお口直し

 

メインはフィレのステーキにしたけど、旦那のリブロースを一口もらったらめっちゃ美味しかった爆  笑

いや、フィレも美味しかったです。部位によってずいぶん違うんだねぇ。

 

ご飯ものはビーフカレーを選択

他にはハヤシライス、牛時雨煮のお茶づけとかあったよ。

カレーはよく煮込まれていて、流行りのスパイスカレーとか苦手なのでこういう昔からのカレーが好き。

 

デザート

 

 

最後に料理長もあいさつに来てくれてなんか優雅な気分でした・・

 

ごちそうさまでした~

 

 

(旦那がまだ食べたりないえーんというので、新京極方面をフラフラ・・)

 

 

裏寺の柳小路

 

残奈ながらどこもお店は満席でした泣

 

柳小路の八兵衛明神さん

 

そこから新京極商店街に行ったら「ミニブタカフェ」ができてた!

 

かわいい~ラブ

 

かわいいけど、前に「豆柴カフェ」に入って、豆柴が気の毒でしょうがなかったからこの手のお店には入りません!

 

錦市場の様子を見に来た・・・

 

まぁ、時間が遅いからほぼ閉まっていましたが、飲み屋さんが開いていて、飲み屋こんなにあったっけ??って思ったわ。

 

 

 

そんな感じでではでは~