この日の鷹峯コース、最後のお寺「光悦寺」
 

 

うっかり入り口見逃して通り過ぎるところだったあせる

 

素敵な参道なのですが、撮影禁止って。
 
奥に進み、拝観料はらって見学します。
 
琳派の祖、芸術家の本阿弥光悦が徳川家康から拝領したこの地に草庵とともに建てたお寺。
 
今年の京都検定1級公開テーマが「茶室」なので、茶室をチェックです

 

三巴亭

 

大虚庵

ここには「光悦遺愛の手水鉢」がある、はず。

ここで光悦は晩年を過ごした。

 

 

了寂軒

 

向こうに見えるは「しょうざんリゾート」?

 

左の丸いお山が「鷹ケ峯」でその右が「鷲ヶ峰」って

 

本阿弥庵

 

光悦のお墓

 

光悦垣

 

 光悦が好んだ垣のデザインって。

紅葉と垣根、なんか素敵。

 

苔萌え♪


光悦寺には茶室が7つあるらしいけど全部はわかりませんでした。

 あ、小さな池にモリアオガエルの卵も見つけたよ。

ここもいいところでした・・・鷹峯、なんか懐かしい感じで好きです。田舎は落ち着く(笑)

 

 

さて、帰りましょDASH!

 

鷹峯街道をずっと下ります

 

image

この坂の突き当りが源光庵。

写真左に古ーい醤油屋さん「松野醤油」

写真右に見えるフランス🇫🇷の看板は、先日「京都画報」で常盤貴子が訪れたフレンチの「ボルドー」さんですね。

 

 

 

わ~、神社じゃないのに「茅の輪」!!

 間口の広い立派なお家。商売屋さんかな。

 

鷹峯の御土居跡に来ましたよ~飛び出すハート

 

「ブラタモリ」の京都の第一回の時に来てたよねぇ、ここ。

私はそれで御土居という存在を知ったのであった。

 

image

そこに和菓子屋さんがあってね!

この「御土居餅」が「ちょ~美味い爆笑」とマヤさんが教えてくれて、ずっと食べたかったの笑い泣き

ブラタモリのロケの写真もあったよ。


御土居のフェンスに張り付いていたら、和菓子屋のおじいさんが「入りたいなら鍵あるよ」と、向かいの御土居の鍵を貸してくれました飛び出すハート

 

image



image

いざ登る・・ワクワク笑い

 

 

image

御土居の上から見た和菓子屋「光悦堂」さん

 

image

いいねぇ

 

image

いい!


image

この高低差、いいねぇラブ

 

あ~楽しかった\(^o^)/

鍵を返却してまた下る。

 

さらに下ると『食べログパン百名店』に入っている「クロア」さん

 

image



image

買うしかないっしょDASH!

 

さらに下る

 

 

image

鷹峯薬園跡(藤林道寿)と井戸

 

image

 



やっと千本通まで降りてきました笑い泣き

 

image

 

ここからさらに歩いて「北大路千本」からバスに乗って帰りました。

 

雨降りそうだったのに、最後の辺は陽が出てきてめっちゃ暑かったよゲロー

日焼け止め塗ってたけど、日焼けしたかもあせる

 

image

御土居餅、めっちゃ柔らかくてきな粉が香ばしくておいしい~泣

これだけまた買いに行きたいくらい(バス2本乗り継いでいかないと、遠い・・・えーん

 

 

image

その日の晩御飯

御土居餅

クロアのパン

無人野菜販売で買った50円のサラダ

(これがまた新鮮で美味しかったんだわぁ💕)

 

疲れたけど充実した一日でした!!

 

 

ではでは~