前記事の続きです

千本通を西に入って大報恩寺、通称「千本釈迦堂」にやってきました。





「おかめ桜」

立派な木ですね!

前記事の上品蓮台寺も桜の時期、とても良さそうでしたので、来春行ってみようと思いました。



国宝の本堂

応仁の乱で焼けなかった市街地最古の木造建造物✨




窓?が「蔀戸」


宝物殿で慶派の仏像見ました。

ほぼ独占状態ニコニコ

開祖の義空上人は奥州藤原秀衡の孫って!

そしてまたしても

おかめ塚、見るの忘れた〜あせる


ねこしゃん

暑いにゃ💦


本堂に「野良猫が入ってくるので見かけたら教えてください」みたいな張り紙あったけど。

犯人はあんたかいな?





今出川通に出ます。


秀吉ゆかりの「湯たくさん茶くれん寺」こと「浄土院」

またまた簡単に言うと、秀吉の開催した「北野大茶湯」のとき、茶を飲みたかった秀吉の申し出に対して(茶の道の未熟さに)恐れおののき「湯」しか出さなかったとか。


お隣の上善寺。

後で調べたら、鞍馬口地蔵の上善寺の前身のお寺とか。



信号渡ってティーブレイクコーヒー


念願の「静香」さん。


まだモーニングタイムでしたので


フルーツサンドさくらんぼバナナりんご


パンが甘くて耳がある!

だから食べ応えありでした。

みかん🍊が生なので(缶詰じゃないので)薄皮があってもぐもぐでした。


(あいさんの旦那さんが見たら「国鉄の椅子」と言いそうな90度の椅子)


レトロな雰囲気、嫌いじゃない💕


今出川千本、本日のゴール🚩


もうちょい東に行くと首途八幡宮とかあり、前みたいに京都通いなら、根性で行くけどDASH!

この日は暑かったのでおしまい。



ここからバスに乗って帰りました。

冬なら歩いたよ、30分汗



ここから南にもたくさん見たいところあるのでまた近々探索したいと思いました、

街歩きは楽しい\(^o^)/



ではでは〜