緊急事態宣言が出て、
外出する機会が減りましたが前回は閉鎖された子育て広場や区の施設がやっていたり、
親子クラスも実施されているので、
保育園などに通っていない我が家は助かります。
前回緊急事態宣言が出た時の息子は、
中々ハイハイしなくて心配していた時で、
室内での遊び場が閉鎖され、
誰にも相談出来なかったのが不安で仕方なかったです。
地方自治体により、
対応が異なっている様ですが、
予防策をとりながら、
実施してくれるのは本当にありがたいです。
私が住んでる地区の保育園は、通常通り開設している様ですが、
幼稚園は午前中保育の所があり、
いつも行っている公園が幼稚園後の親子で賑わうようになりました。
息子は、人が多いと人見知りしてしまうので、
公園に行く時間を保育園の子と幼稚園の子が遊びに来ない時に行くようにしていますが、
最近は中々帰りたがらず、
お世話をしてくれる幼稚園の子と少し遊んだり、
端の方で遊んだりしています。
幼稚園の子達の遊びに圧倒されるのですが、
じっと見ながら遊びを真似たりするので、
それはそれで良い機会だと思っています。
やっと連れて帰っても家の周りで遊び始め、
どんどん昼御飯が遅くなってきています。
昼寝をしてくれるから良いけど、
昼食が遅くなると途中から眠くなったりするので、
やきもきします。
家では「母ちゃん」、「抱っこ」、「抱っこ(本読んで)」な息子。
家事をするのもままならず、
家電をフル活用し、
短時間で作るご飯やおやつもパターン化してきています。
夫の会食が減り、
帰宅時間が早いと息子が興奮して寝れず、
就床時間が遅くなります。
今までは一人で寝てたのに、
正月休みに入ってから抱っこしないと寝れなくなったから、
寝かしつけに苦労しています
今までは息子の寝かしつけと共に寝落ちしてしまい、
深夜の夫の帰宅で起き、
家事、仕事していましたが、
夫の帰宅が早まり息子を寝かしつけてから夫の夕食の用意をする事が増えました。
家事が増えて大変ですが、
息子と夕食を摂ると私が食べ損ねたりするので、
おかずを夫と共に食べたり、
食後にドラマや映画を観たり、
ゆっくり会話が出来て、
出産後一番コミュニケーションがとれている気がします。
最近は飲食店の応援と言い訳し、
息子を可愛がってくれる方々のお店で、
夫の食事をテイクアウトしたりして、
時々手を抜いています。
うっかり私が寝落ちしてしまった時は、
夫が非常時用のカップラーメンを「たまには良いね」と食べていました。
そんな日々で相変わらず睡眠時間を削って仕事しています😵
前回の緊急事態宣言の前に、
休職していた仕事を一つ解約したのですが、
今回は、
妊娠前から関わっている仕事を辞める事にしました。
コロナの影響で、母の手伝いがなくなり、
自宅で1歳前後の子どもをみながらリモートで仕事をするのは、
やはり大変でした😵
一時保育など預ける事も考え、
検討したのですが、
良いなと思った所は、
母子分離が出来るのは2歳半からくらいと勧められました。
いろいろ悩みましたが、
やっと授かった我が子と念願の育児。
仕事が出来なくてイライラしたり、
夫に迷惑をかけてしまう事もあり、
そんな自分に嫌気がさし、
抱っこ、抱っこな息子を「男の子は今だけだから」と言われ、
本当にその通りだと痛切に感じる様になりました。
仕事は、何かしらしようと思っていますが、
息子や夫との生活をもっと大切にしたくて、
今関わっている仕事は、
今期で終わりにさせて頂く予定です。
仕事先の方は、
私の気持ちを受け入れて下さいました。
妊娠前からいろいろ気遣ってくださって、
産後もお仕事のオファーをくださり、
仕事を通していろいろ経験させて頂き感謝しています。
あと1ヶ月ちょっと、頑張ります