冬薔薇 | 庭のまにまに

庭のまにまに

庭いじりの日々の記録がメインです。

記録しておかないと自分が困る!ことから、ブログ始めましたw

よく育つのはシダ類とゆー日当たりの良くない庭で気の向くままに植物を育ててます。

冷え込みを前に、ようやくエブタイドが咲きました。暦の上では冬薔薇ですね爆笑

エブタイド

たった一つでも美しく咲くと満足してしまいます口笛


12月に咲いたエブタイドとしては、まだ明るめな気が。


メーヴェとストロベリースウィングは切り花にしました。

開いているのがメーヴェ

すぐ後ろがストロベリー・スウィング

さらに背後は友人からもらった、

赤紫がグレーフィン・ディアナ

薄紫はノヴァーリス

白はシュガームーン

ジュビリー・セレブレーションは咲くかどうか。

部屋の中でなら、咲けるかなー。


作業記録としては、14日、コムラサキシキブとシロシキブを掘り上げて移動させました。

上がシロシキブかな?

根をミニノコギリで切って、掘り上げた後、あまりにゴツゴツだったので、株分け。2箇所に分けて植え付けました。枯れるかもしれないけれど、その時はその時! 


夜にふたご座流星群眺めに出かける予定でしたが、雲が厚かったため断念。しかし、夜中、ベランダから空見たら晴れ間があったので、頑張ってトータル10分くらい見上げていたら、3つは流星を見ることができました。晴れてたらもっとがっつり見ることができたのに、残念でした〜。


15、16日は雨でしたので、撮影のみでした。


寒さ対策として、ハイビスカスだけは玄関内に取り込みました。が、ポインセチアは……がんばれ!と軒下に置いたままです口笛

プリンセチア


ポインセチア・ゴールド

↑なんだか葉っぱが小さくて、ブーゲンビリアっぽく見えます。


雨が降っていたので湿度あるから、まだ大丈夫なんじゃないかなー、と思っているんですけども口笛



ついでに。なんだか、ラックスのガラテアのサイズ感がおかしかったのでご紹介口笛

ラナンキュラス・ラックス

上、ガラテア

下、ハデス

芽吹きが一番遅かったのに、このでかい葉っぱは……。


確かにご立派な球根ではありましたけども。分球しなかったからこそ栄養蓄えたんですかね……。


小松菜も大きさの差が激しいんですが。

小松菜

日当たりではなく、肥料の分布差があったんだろうなぁと……。そろそろ間引きついでに食べてもよさそうです爆笑