ご無沙汰しております🙇‍♂️
三重県在住の農家 兼 社会投資家修行中のいぬいなおと申します(^^)

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
1ヶ月以上も間の空いてしまったブログ……

実は7月3日に行われた地元の学校給食を考える会のネタを探し回っておりました。


地元の小学校給食は

なんと顆粒だし(いわゆるだしの◯と、みたいなヤツ)やカレールーも使用しない

薄味で素材の味を生かした給食

しかも地元産の食材にもこだわって作ってくれています。

そんな素晴らしい給食ですが

中学校給食がまだないので(県下の中学は全部導入されているそうです)

効率の良いセンター方式にしてしまえー

という流れがあり

全国に誇れる給食の流れが止まってしまう!

と危機感を持ったお母さんたちが集まり

ゆうきの給食

というグループを立ち上げました。

7月3日に市の職員の方をお招きしての勉強会だったのですが

その中で代表の方から

「いぬいさん、よく塩胡椒とかに使われてるアミノ酸について調べてー」

というミッションをいただき

全く今まで知らずに使っていた私は

調べていくと……なんじゃこりゃー!となってしまいました。

続きはまた明日

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

そして、いよいよ私の暗号通貨の師匠 Yちゃんが動き出します(^^)

大阪在住のYちゃん、私の住んでいる三重まで
これから経済?どうなっちゃうの??勉強会をなんと初開催❣️

ぜひぜひご興味ある方は覗いてみてください〜❣️

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱