いつでも、どこでも、骨盤底筋トレーニング | 健康は みんなのもの ~皮膚科医のブログ~

健康は みんなのもの ~皮膚科医のブログ~

     一口サイズの健康情報を
        日々発信いたします
           病気で苦しむ人が
              いなくなる日まで

◆人はホルモンとともに老いる

ホルモンは、色々な臓器から分泌されており、

わずかな量で絶大な効果を発揮する物質を言います。

 

ホルモンに似たものにビタミンがあります。
ビタミンもわずかな量で大変な働きをしますが、

ホルモンとの決定的な違いは、体内では作られないため、

食事からとらなければならないことです。(例外もあります)

女性ホルモンのエストロゲンは、主に卵巣で作られているホルモンであり、

若さを保つのに重要な役割をになっています。


閉経とともにエストロゲンの分泌量がピーク時の10分の1程度に減ります。
エストロゲンが減ると一気に老化が進行し、

肥満、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病にもなりやすくなります。
まさに「人はホルモンとともに老いる」と言えましょう。

今回は、女性ホルモンの減少により起こる、

尿や性器にまつわるトラブル「閉経関連尿路生殖器症候群」

焦点を当ててみましょう。

◆年齢により異なるトラブル

骨盤は、底のない洗面器のような構造をしています。

 


 

底は骨盤底筋やコラーゲンの膜がハンモックのように張っており、

内臓を支えています。
女性ホルモンが減少すると、骨盤の底の筋肉やコラーゲンが萎縮し、

種々の不都合が生じてきます。
年齢が進むにつれて、トラブルが変わってきます。

〔55歳前後〕
腹圧性尿失禁・・・せきやくしゃみをしたときに、尿がもれる

〔65歳前後〕
過活動膀胱・・・急におしっこがしたくなり、尿もれや頻尿になる

〔75歳前後〕
骨盤臓器脱・・・膀胱や直腸、子宮が膣から飛び出してくる


◆いつでも、どこでもギューッ

尿トラブルがあると、乗り物に乗るのが怖くなり、

旅行をひかえるようになります。
ひどくなると、人の集まりにも出にくくなります。
その結果、足腰が弱くなり、認知症になりやすくなります。

どうすればよいのでしょうか。
尿トラブルの大きな原因は「骨盤底筋の衰え」です。
骨盤底筋を鍛えましょう。

やり方はいたって簡単です。

息を吐きながら、肛門、膣、尿道をギューッと締めます。
おへそに向かって引き上げるようなイメージでやりましょう。

 


 

立っているとき、座っているとき、寝ているとき、

心がけ1つで、いつでもどこでもできます。

人生100年時代と言われる今日、50歳はまだ道半ばです。
健康で長生きしたいですね。

参考文献
1)高橋悟:『尿もれ、頻尿、前立腺の本 名医が教える尿の悩みを根本から治す方法』,日経BP,2022