どーも花まるパパです💮

 

 

前回の続きで、娘の4歳誕生日の事です。

 

 

誕生日の週末に兵庫県加東市にある

 

「東条湖おもちゃ王国」に行って来ましたよウインク

 

 

私も小学生の時に以前の「東条湖ランド」に行った記憶があります。

 

ですが、20年以上前の事でほぼ覚えてない・・・・。

 

 

現在は完全にファミリー向けに特化した施設になってましたニコ

 

乳幼児から小学生までは楽しめますね。

 

 

で、ウチの今回の目的は、

 

 

・リカちゃん人形ハウスで遊ぶ

 

・メルちゃんハウスで遊ぶ

 

・シルバニアファミリーハウスで遊ぶ

 

・NHK(コッシ―やガラピコプーやわんわんなど)のイベントブースで遊ぶ

 

というあたりで、基本的には娘の気が済むまで遊んでよしビックリマーク

 

ってことでした。

 

 

ざっくり写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とーても楽しかったのですが、

 

失敗した事・・・・

 

 

 

大人2名と小人1名で行ったので、

 

すべてキングフリーパス(入園+乗り物フリー)を購入しました。

【大人3,000円×2  小人2,700円  合計8,700円】

 

 

でも、

 

乗り物は子どもと大人1名がペアで乗ることが多く、

 

大人1名は入場券だけでよかった。 

【大人1,200円 大人3,000円   小人2,700円 

 

観覧車とかは別売りのチケットを購入して、3名で乗るとかね。

 

それに、室内でトコトン遊ぶのであればそもそも3名とも入場券だけでもよかったかも・・・。

【大人1,200円×2  小人800円  合計3,200円】

 

ウチは結果的に娘があれもこれも乗りたいと色々と乗ったので元は取れたのかな?

 

 

もう一つは、

 

リカちゃんハウスが盛況で、午前に行った時には余って遊べるリカちゃんが居なくて、

 

泣く泣く去りました。

 

17時半に閉園なので、16時頃になると園内のお客様も減ってきたのですが、

 

娘は乗り物に乗りたいブームで、リカちゃんハウスに戻ったのは17時前くらい。

 

 

お客さんが2名くらいで、遊び放題だったのですが、

 

ほどなくして「蛍の光」が流れはじめて、片付けて下さいコール💦

 

娘、号泣えーん

 

やっぱり16時くらいからリカちゃんハウスに行けばよかったなぁーゲッソリ

 

 

とかありつつ、とっても楽しめたので良かったですウインク

 

 

パパ的には車で約1時間の距離だったので、あまり負担無く、

 

また、帰り車内もちょうどうたた寝できたので良かったかなニコニコ

 

 

今回は、

 

花まる娘4歳の誕生日の巻②でしたが、

 

③があるかもしれません。。。

 

誕生日月間はイベント多し真顔