アラフォーの会社員、ワーママのはなママですニコニコ
家族は、
・激務の同い年の旦那
・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)
・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子
の四人家族。旦那が激務のため、週7ワンオペをしています。
仕事はそこそこやりがいを感じていますが、数年以内のリタイアを考えています。そのために、配当などの不労収入をリタイアまでに確立したいと考えていますチュー

 

こんにちは

 


今日のお弁当は、

冷凍チャーハンを使った、中華弁当ニコニコ

焼売も冷凍ねニヒヒ




冷凍もの中心ですが、


エビチリ、ちくわのマヨネーズ和え、卵焼き、小松菜の炒め物は、頑張って作りましたウインク




充分よねニヤニヤおいで

ね?ね?



ご飯が辛めなので、
フルーツは多めに持たせましたヨ指差し



 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


さて、
夫婦別財布の我が家。
ええ、貯まらないタイプの家計管理ね不安



旦那から生活費を振込で貰うスタイルなのですが、


毎月の振込ではなく、


なぜか2ヶ月毎の振込なのです真顔


年金みたいね真顔


その金額、2ヶ月分で50万円。
1ヶ月25万←わかってるねー




奇数月に入金があるので、

5月に入金があったのてすが、



タイトルの通り、



なぜか半減ゲッソリ




 なぜ不安




前触れもなく、半減滝汗アセアセ




妻のワンオペとはいえ、

手抜き家事ばかりだからかショック



娘の私立中の学費などがかなり高いからかうーん

学費に加えて交通費も月4万強

↑旦那負担ね



貯め込んでいる妻の資産がバレたのかえー?

え?このブログ見てる滝汗



単なる経済DVなのかアセアセ






振り込まれて数日、

本人から説明があるかなーと待っていたんですが、



何もない真顔



さて、どうしたものか。


 

バイバイ
 

 

ランキングに参加していますニコニコ

応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村