一緒に仕事をしているスタッフのSさんはWワーク
をしている

仕事から帰ってきて家事をしていつも寝る前に翌朝のご飯のタイマーをセットしてるらしい

それで今学校が自粛休校中の中3の息子君が

「今日は俺がやっとくから風呂入ってきなよ」とありがたい言葉

「じゃあ2合お願いね」

と頼んでお風呂に入ることに…

上がってきて一応水加減が心配だから確認しようと炊飯器を開けると

……ポーン

2の線のとこまでびっしりお米が入ってて、水も2の所に合わせてある滝汗

焦ったSさん息子君を呼びどうやったか聞くと

「えっ⁉️2合ってこの線までじゃないの?」

まず2合の米を量る説明をして水加減の説明をしたそうなチーン

そんで釜の中の米をザルにあけもう1回今度はカップで量るように指示

「5.5あったよ」

5.5合…たぶんそれもきちんとカップすりきりで量ってないんだろうなぁ…お米も水吸ってるしなぁ…と思いながらとりあえずセット

「学校の調理実習でやらなかったの?」

と聞くと…

やったけどお米はみんなが家から持ってきたヤツを先生が集めて各班に必要な分量を配るから量ったことないし、炊飯器じゃなくて鍋で炊いた、水加減は手首のとこで量ったし…

…なんか,学校の調理実習ってわしらが習った時と大して変わんないんだね

しかも今そんなご飯の炊き方ってキャンプか、土鍋で炊くと美味しいっていうマメな人しかいないでしょ?(笑)

大前提としてまずは一般的な炊飯器の使い方を教えるべきでしょ笑い泣き

朝はもちろん美味しくご飯が炊けるわけもなく…

お米とお米がべちゃべちゃくっついて糊みたいになっちゃってそれをたべたパパはチョー不機嫌(笑)

「手首で水量るの習ってもやんなきゃ意味ないだろ💢」

当然です真顔

そんな不機嫌なパパの前で高校生の姉はパンを美味しそうに食べてたらしいよ笑い泣き

皆さま、中学生といえども今一度確認した方がいいみたいよ(笑)