やりたいことリストを作った。 | 専業主婦からシングルマザーになってもうた。~心の観察日記

専業主婦からシングルマザーになってもうた。~心の観察日記

職なし家なし貯金なしでスタートしたシングルマザー生活。おまけに自律神経失調症持ち。
公営住宅に移り住み、非正規雇用のまま二人の子供を借金無しで私立大学に通わせました。
現在は自分の内面と向き合うこととライフワーク探しに奮闘中。

 

    

専業主婦から職なし家なし貯金極少で

2人の子供を育てるシングルマザーになった

自分調整実践者のFutakoです。

プロフィールはこちら下矢印

 

自分癒やし年表は随時更新しています。

 

40ドル以上買えば送料は無料。

AON8174 左矢印こちらのコードを使うと初回は全商品5%オフになります。

 

 

日々、幸せに向かって前進する皆さんへ。

お越しいただきありがとうございます。

 

 

転勤族妻から離婚をして、1から数年かけて生活を立て直し。

その後10年以上自分の生きづらさの解消や心のあり方に取り組んでいましたが。

(ここでは自分調整といっています。)

 

やっぱり一旦落ち着いたようです。

日々自分の心とはちょいちょい向き合うことはこれからもあるけどね。

 

 

18年前に離婚したときに立てた誓いがあるのですが、その中の一つ

「日々をはつらつと生きる。」ということはあまり実践できていないように感じていました。

 

それまでが日々の生活に追われている部分も多かったから。

 

子育てのゴールがちょっと見えてきた今、まだライフワークとか趣味は見つけられないけれど自分自身のために時間を使えるようになってきたので、やってみたいこと、やらなくちゃって思っていることをリストアップしてみました。

 

 

やりたいことリスト

 

・NISAを始める

・NISA関連の口座やクレジットカードを作る

・noteで記事を書く

・自宅の収納スペースの整理をして備蓄をする

・新しいノートパソコンを買う

・自宅にある古いノートパソコンたちを処分する

 

 

このリストの中には、すでに進めているものもあります。

逆に全く実現する感じがしないものもあります。

だからリストに含めたんだけどね。

 

これがどこまでクリアできるのか。

 

こうやってささやかでも日々を楽しむことに意識を向けていけば、いつかは趣味やライフワークのようなものに出会えそうな気がするからです。

 

無理をしない範囲でやっていきます。

もう頑張れないのでー。

 

 

それでは

最後までお読み下さり、ありがとうございました。