サムネイル
 

blog訪問ありがとうございます。

私のコロナワクチン後遺症の経過です。

 

 1回目 … 2021年8月17日

 2回目 … 2021年9月7日

 

ファイザー製新型コロナウイルスワクチン2回目接種後、全身の筋力低下等により、ギランバレー症候群、重症筋無力症の疑いで検査を行いましたが、確定診断に至らず。

現在、セルフのお灸、鍼灸治療、漢方薬で治療を行なっております。

 

元blogからのお引越しで力尽き、

久しぶりの更新になりました。

 

 

前回の更新から。年末に熱で寝込んだり、

確定申告でブレインフォグになったり、

またまた熱で筋力落ちたりしびれたり、

途中、脳神経内科の診察があったり、

そんな流れです。

 


仕事で、チャレンジしたいことがあったのですが、

諦めることが続いたり、

周囲の言葉に勝手に傷ついたり。

治療のモチベーションが落ちて

鍼灸へあまり行かなくなりそれに伴い、

胃が動かなくなり、漢方薬がもたれて飲めないことが増えました。

(胃が軟弱すぎて鍼灸なしではお薬飲めない人です)

 

 

そしたら。

マンションの廊下ぐらいなら杖なしで

普通に歩けるようになってたのが、、

超ヘタになりました

めちゃめちゃワイドベースでしか歩けないペンギン

 

 

そっかー。治ってるんじゃなくて

鍼灸や漢方薬で歩けてただけなんだね。

 

 

いや、それでもすごいことなんですけど

この、"治っていない"ところに気持ちがはまってしまって。

這い上がれないガックリ

 

 

とはいえ、生きてはいかなくちゃいけないし、

鍼灸も漢方薬も続けられる方向を探っています。

 

 

まずはグズグズになった土台をしっかりと。

脾虚(消化吸収の臓の弱り)が強くなっているので、

消化のよい食材、和食、量を減らす。

など食生活の改善をしています。

あと、セルフのお灸は続けています。

 

 

年明けからはこんな感じ。

昨年と概ね、変わりありません凝視

…治らんね。


 

そんななかで良かったこともありました。

発熱からまったく食事が摂れなくなったのを心配した母親が、ヘルプに来てくれたこと。

昨年体調を崩してから外出をしたがらなかったのに、突然来ると。

 

 

すごく張り切って家事全般やってくれて

助かったのももちろんあるんだけど、

母がとても元気になったんです!

 

 

きっと、私が頑張らなくちゃ気づき

というのがハリになったみたい。

たまには、心配かけてみるもんですね。

思いきり甘えさせてもらいました。



あとは、救済制度のことやら諸々あるので。

今年も中盤にかかりますが、またぼちぼち

書いていこうと思っています。



それと直近の出来事で。

主治医とも話し合いもうちょっとだけ、

粘ってみることにしました。



どっちかというと。

諦めるための、受け入れるための一歩あしあとです。



それについてもまた、ご報告させて下さい。



杖の生活では使えないものを

少しずつ断捨離

前に進もうと思います