花のテーブルコーディネート 

  花のテーブルコーディネート 

   「 花生活空間 」を主宰し、月刊『フローリスト』毎月連載でおなじみのフラワー&テーブルコーディネーター・浜裕子のブログ 

お知らせ




・浜裕子の最新刊「テーブルコーディネートの発想と技法」が誠文堂新光社から出版されました。

・2021年度の「和のテーブルセッティング初夏秋冬」コースは、5月開講です。対面コースとオンラインコースの二つのコースをご用意しております。




テーブルコディネートを学ぶ


▶︎フラワー&テーブルコーディネート単発レッスン


▶︎食空間コーディネーター資格試験対策講座


▶︎和のテーブルセッティング12ヶ月


食空間プロデュース会社、花生活空間代表の浜裕子です。

先月、スキンケアブランドのONU様より、京都大学の研究室の見学、開発チームの大学ベンチャー、株式会社ナールスコーポレーションの川崎博士、トーア紡コーポレーションのご担当者さまより、エイジングケア成分であるMCA®️についてなど、ご説明いただきました。

長年の研究結果の裏付けのある製品は、安心ですよね。

じっさい、使って保湿ケアがしっかりできるので、愛用していますし、ONU様の製品は、ドーピングフリーなのでそこも安心材料です。

特に私のお気に入りは、ソープとモイスチャーミスト、アドバンストセラムという美容液。凄く潤うのに、つけ心地は、さっぱりです。

仕事柄、出張も多いので、旅先のホテル滞在、意外と乾燥が気になるので、モイスチャーミストと美容液携帯していきます。

 

食もしかりですが、体に良い物で、元気にバランスのとれた生活をしたいものですね。

ONU https://www.onu-official.jp/

#onu #上品で晴れやかに #スキンケア #エイジングケア #mca #保湿 #モイスチャーミスト #美容液 #京都大学 #浜裕子