昨日娘が

「ボーナス出たから、お寿司奢る」と。



何食べてもいい!と言ってくれるもんだから

値段を見ずに、色んなものをバクバク食べた



起業にはずみをつける専門家、若井由美です^^









来年に向けて



いや、これからを見越して



自分ビジネスのこと

最近は本当にあれこれ考えて、試したり

研究したり、実験したりしています。











私は、この時間が物凄く好き。



みんなやってるもんかと思っていたら

そうでもないことを、最近知りました。



どんな来年、再来年になるだろう・・・と

わくわくしていますが。









今後、自分ビジネスの

体験コンサルや継続コンサルは

オンラインのみ
にしていこうかなと考え中。



来年からではないですが。

来年早々かな~。









なので

「どうしても対面がいい!」という方は

お早目のご予約をどうぞ。








この間

こんなことを言っていた方がいました。









(同業者の)○○さんが

「これをやったら売り上げあがったよ」

って言っていたので



私もやったんですが、、

結局ダメでした、、









これ、、言っている人多いですねー。









誰かの真似をしてみて~とか



インスタで

「これさえやれば月7桁」とか

「集客に困らない」とか



魅力的な文言に、つい飛びついてしまう、、









今は、SNS等で

色んなやり方も溢れていて

ちょっと調べれば、何でも分かる時代。









真似をしてみたり

調べた通りにやってみたり

言われたようにやってみたり



それでうまくいくこともあるけれど



続くかどうか?稀に等しい。









実はそれは当たり前のこと。









たとえ同業者だとしても

”現在地”が違う。



性格や環境、今過ごしている状況。

全く同じ人なんていない訳で。

色んな”タイプ”の人がいる。









自分に見合ったやり方が



自分で分かり

自分でチョイス出来るなら



それが一番良いのですが。



これは、至難の業。









「じゃあ、私の場合は?」









これを知るためのコンサル。





沢山ある選択肢の中から

自分に合うものが知りたくて

信頼できる人の考えや、客観視を求めたくなる。









コンサルを依頼する良さとは

これなんだよな~と。



私の経験談からのお話でした。





ではまた





若井由美





今月の動きで
来年が変わりますよ!