いつもの散歩道の途中に、素敵なオープンガーデンを見つけました。
3年くらい前までは園芸会社の方が咲かせる色とりどりの薔薇が咲いていたのですが、このスペースの前を通るのを散歩の楽しみの一つにしていました。
3年振りに通ってみると、とても素敵なオープンガーデンにリニューアルされていました!


{88A205CF-7F6A-4366-8A70-AABB3D94A8FE}


アプローチ
{9ABF5A63-1506-404D-AD3A-424A01CB9768}


四季咲きの薔薇
{1F03FB9E-3377-4D53-B5E5-AC1CAD4B2675}




{DE03B9AE-47FC-464C-9CA4-4B9CCF48D346}

{5530A182-6C31-4407-B3CA-711468F5746C}

{10D743E0-7863-4D8B-8E73-71EF6A556482}


「レイニーブルー」という名の薔薇
{6BD1DF0A-215A-4765-8450-E488138F2FFE}


こぼれ種で咲いたお花たち
{57702D2B-A511-4B3B-B6A3-524ADDB8B999}


テラコッタやガーデングッズを使った素敵すぎるオープンガーデンに、ため息がでるばかり……。私も数年間イングリッシュガーデン風にガーデニングを頑張った時期がありましたが、どうもうまくいかず諦めてしまいました💧
「カシニワ」は、色落ちしたテラコッタや四季のお花たちの

季節が巡るたびに色んな表情を見られると思います。楽しみだなぁ〜