婚活中のみなさんの多くが、経験されたことがあるんじゃないでしょうか?


…婚活疲れ。


先日、女友達と話していてこの話題になり、さすがに疲れるよね~と慰め合いました(笑)

こんなにがんばってるのに。
こんなに色んな人に会ってるのに。

モテないわけじゃないのに。
それなりに恋愛してきたのに。

あの子だって結婚したのに。
あの子はもう子ども2人もいるのに。

なんで私(僕)は1人なんだろう。
なんでうまくいかないんだろう。

人によって様々だと思いますが、婚活も長くなってくると、このような思いが頭をぐるぐるしてしまうことが少なからずあると思いますひらめき電球

友達が言ってたのは、
●友達の結婚報告を素直に心から100%喜べなくなってきた
●ご祝儀貧乏なので、もう2次会からのお誘いで十分
●結婚式や家族の写真入り年賀状をもらうと、前は微笑ましかったけど、30過ぎてからはちょっとイラっとする


うーん、なんとなく共感してしまう。。。

私も一時期どつぼにハマって、『婚活疲労外来』にでも通おうかしら?!と思った時がありましたあせる

その時は、ポジティブなお友達と女子会したり、あまり「婚活」と意識せず異業種交流会に参加してみたり、習い事や趣味に没頭したり、楽しい時間を持つことでストレス発散していました。

やっぱり、男女関係なく色んな人と交流して「自分だけじゃないんだ」って思うと、すごく心強いですよねニコニコ
安心しすぎるのは禁物ですがあせる

上手にストレスコントロールして、婚活をのりきっていきましょうにひひグッド!