チビの幼稚園は週に2回お弁当の日がある。

旦那と長男は毎日お弁当。

多い日は3個のお弁当を作る。

今日は旦那が6時に出かけたので

ベーグルサンド2個と インスタントスープ ミカン2個。

昨日は 自称藤原紀香似のしずかさん  に教えていただいた

大根とさつま揚げの炒め煮を作った。

これがお弁当にもおかずにもピッタリラブラブ

いつも さつま揚げは

インゲンで煮たりジャガイモと煮たりしていたけど

大根とさつま揚げは最高に美味いしかった合格
ぶどうぱんのブログ-2009011310050000.jpg

しそひじきかけご飯

ブリッコリー

プチトマト

から揚げ(前日の残り)

青海苔入り玉子焼き

もやしとウィンナー炒め

冷凍シュウマイ

さつま揚げと大根の炒め煮


・インスタント味噌汁・みかん


今日


ぶどうぱんのブログ-2009011407500000.jpg

錦松梅かけご飯

ブロッコリー

青海苔入り玉子焼き

ウィンナー炒め

モヤシ・ピーマン・ニンジン入り豚肉のしょうが焼き


チビ たこさんウィンナー・イチゴ

長男 インスタント味噌汁


ブロッコリーは毎日。

青海苔入りの玉子焼きも作る頻度高いなぁ・・・

こーやってみると 変化のあまりないお弁当あせる

写真に残してみるとわかりますねぇムムム



寒天スープが当たりました恋の矢


家はお弁当にインスタントお味噌汁を持たせます。

今はインスタント味噌汁と言えども 

具もフリーズドライでなかなか良いお味音譜


洋風のお弁当の時はカップスープの素ナイフとフォーク

夜遅くなりそうな日は

春雨スープやカップのインスタントワンタン等持たせますおにぎり


ぶどうぱんのブログ-2008122310020000.jpg
8食入り


ぶどうぱんのブログ-2008122310030000.jpg
まろやか中華醤油スープ


糸寒天が入って食べ応えありラブラブ


ぶどうぱんのブログ-2008122310050000.jpg
サッパリ塩海鮮スープ

こちらは本当にサッパリしながらコクがあり

やはり食べ応えあり音譜

これだけの量なのに糸寒天がお腹を膨らませて

くれるのかしら?

主人いわく腹持ちが良かったそう合格


ぶどうぱんのブログ-2008122401020000.jpg
このスープを持たせた日には小さいお弁当箱でスポンジ・ボブ

ハワイから戻ってきたジャガー姐さん から


チョコレート型の便秘薬と バター風のスプレー式な物ラブラブ


ぶどうぱんのブログ-2009010517300000.jpg

このチョコレート風味の便秘薬が届く前に携帯メールで


「ぶどうぱんさん 明日、荷物届くと思うけど、これね、ハワイで

買った便秘薬だから、ひもじくても、一気に食ったら、ダメよ!

心配だったから、メールしておくわ。」と・・・

なんて優しい心遣いクラッカー


もちろん このメールがなければ食ってましたともあせる

文字なんて読みゃーしません。


で 去年から溜め込んでいたものとサヨナラしたいので

先ほど食べさせていただきました音譜

これ ハーシーズのチョコレートって言われても

わかんないかもって味ですうまい

効き目は・・・これから・・・


それと スプレー式のバター風のもの音譜

「私はバターじゃない!」って書いてるんだけども

これ カロリーが0なんですねぇ・・・

大豆の油で作られてるって書いてあるような気がするんだけどはてなマーク

味はマーガリンよりバターに近く 

私はマウススプレーとして使用したいくらいに好きラブラブ

直に口にシュッシュしてみましたが 旨いわぁ・・・恋の矢



その他にもたくさん本当にありがとうラブラブ


今年のお正月は チビの発熱で始まったあせる

お正月で どこも病院がやってないので

水分補給と冷やして寝かせ続け・・・

正月はずっと家の中ダウン


密室で看病していた私。

昨日はお昼前から 急に寒気がしてきて

夕方には38,6分に熱がドンッ

夜には39度。

節々が痛く もしかしてインフルエンザかも!?

水枕をしてヒエピタを貼り眠むり・・・

朝起きたら熱は下がって平熱あせる


熱もないのに病院に行ってインフルエンザの検査を

受けたけどマイナス。

何の熱だったのかしら?

今でも節々が痛いんだけど・・・

風邪の症状は全くない汗


そんなこんなで今年のお正月は寝正月。


ぶどうぱんのブログ-2009010311540000.jpg
つまらないのでモモちゃんで遊ぶ音譜

耳を結わいて ウサギ風ラブラブ

その後 ヒゲをカットしたり耳の毛をカットしたり。

おばあちゃんワンコとは思えない可愛さ。(飼い主バカ)


今日 病院に行くために久しぶりに外に出たら

もう正月気分も抜けた街に・・・ガクリ

初詣も行ってないし 外に出たらいつもの風景。

お正月はどこ目はてなマーク


明けまして おめでう御座いますラブラブ


本年も宜しくお願いいたします。



ぶどうぱんのブログ

年賀状 ありがとう御座いましたニコ


今年も良い年でありますように音譜



我が家・・・年明けより チビの熱。

昨夜より高熱・・・

もしかしてインフルエンザかもあせる


チビ夜中に起きて壁を見てケラケラ。

そして誰かと話し出した・・・

誰と話しているのかと聞くと


「黒い顔した 黒い目の顔だけの人。口がねぇ・・・

変な形してる。ほら見てみて・・・あそこにいるよ!

あっ・・・ママの首のとこに・・・ママの肩に乗ったよ。」

などと指をさしながら具体的に言っています。


泊まりに来ている娘と共にゾワァ・・・

熱で変なものが見えてるらしい。


もう少ししたら救急外来に行って来ます。