ブリのアラが安かったので購入。

・・・・・・・・・・・・・・

ブリじゃない汗

養殖のハマチだぁ・・・安いわけだ・・・

今夜はハマチ大根ショック!

湯引きして茹でこぼして生姜入れて。

それでもにおいが気になるので 少し皮をつまんで終わり。



チビと旦那は 何も言わずに食べていたから大丈夫みたいラブラブ

よっしゃアップ

週末なので 冷蔵庫の掃除も兼ねて・・・って毎週末だけど。


残り野菜の中華風炒め

砂肝の辛みそ炒め

トン足2足分


※ ワカメと青ネギの味噌汁

  厚揚げの焼いたもの



明日は パーマネントなど当ててみようかと恋の矢

デジパは私に合わなかったので 今度はナノパーマ!

ナノでもピコでもマイクロでも単位の名前は良いから 

根性の無い毛にウェーブ出して欲しい。


いつも数時間を費やし 少しうねっただけの髪の毛。

いくら私が真っ直ぐな(??????)人間だからって 

パーマまで真っ直ぐでかからないなんてあせる

明日行くところは 初めてのビュティーサロンなので 

どうなることやら?

事前に今までいかにパーマネントを当てても無駄だったかを

説明しなきゃダウン


友人と その後もう一度 上野の東京都美術館のルーブル展に。

確か明後日が最終日。

帰りにアメ横で レンズ豆を2、3キロ購入予定音譜