お隣さんがいないようなのでお隣のベランダの写真を撮った。
といっても隙間から見える風景。それを、知ったんでしょうね、
しばらくして、ベランダを片付け始めました。
かごに入れてあったぶっとい釘は消えました。
それから、新しいプラスチックケースをどこかから購入してきて
入れ替えたみたいです。
この三〇七号室の住人は、いくつかのプラスチックケースを購入し、
帰ってくると自分の部屋には入らずに、三○六号室の私の部屋を通り
三○四号室と三○五号室の間を通り過ぎ三○三号室
三○二号室、三○一号室・・・(そっちは貴方の部屋ではないでしょ?)と
大きなプラスチック製の衣装ケースを持って歩いていったのです。
そして、ドアを開けるようなしぐさをしたけれど、結局、自分の部屋ではないので開けない。
後ろを振り返り、外に手を出してみたり、そしてこちらをちらちらと気にする三○七号室の
ジイサン。そしてそこに立っているのでした。
その様子を私はしばらく見ていましたが、私が行ってしまうまでそこに
立っているつもりだと思ったので、私は無視していってしまいましたが、
あとでベランダを見てみると新しい衣装ケースがベランダにありました。
そして、釘が消えていた。
普通、そんなことは部屋の中を盗撮して私の行動を見ていなければ
分からないことだと思いませんか?
携帯のシャッター音が鳴っただけじゃ、何処を撮ったのか分からない。
しかも隣はカーテンが閉まったまま開いたのを見たことはありません。
その日もカーテンは閉まっていました。
そうそう、お隣さんは時々、壁をノックするんですよね・・・。
コンコンコンと、三回。それも夜中に。
水道をひねる音も一時過ぎにも拘らず何回もあるのも不思議です。