SoftBankからY!mobileへ | はなの多発性硬化症日記~日々前向きに!~

はなの多発性硬化症日記~日々前向きに!~

2017年夏に多発性硬化症と診断されたはなが、病気について、日々の些細なことについて、忘れないように残していこうと思い書きはじめました(^-^)
日々前向きに、1日1日を大切に過ごしていこうと思っています❤

しばらくバタバタと過ごしているうちに、

月が変わってしまいましたタラー

 

今日は節約のことを書こうと思います鉛筆

 

4月にずーっと割り引きされていなかったSoftBankおうち割の手続きしてきたばかりですが、

以前から考えていたY!mobileへの乗り換えをとうとうしようと思い立ち近所のSoftBankへ右矢印

はなの近所のSoftBankには最近Y!mobileの看板もついたので、一度にいろいろやれちゃいそう!と思ったのですウインク

 

オープンの10時ちょうどに行くと、珍しくガラガラチョキ

店長さんがすぐに対応してくれましたアップ

しかも、前にいったときのやる気なさげな若者店長から、

ちょっと年配のやる気あります店長に変わってる乙女のトキメキ

 

はな「SoftBankからY!mobileに変えたいんですけど今ここでできますか?

更に今契約している2台のうち1台(はなの分)をY!mobileにしたら、もう1台(娘の分)にハートフレンド割引を適用できますか?

※ハートフレンド割引

難病だと受けられる割引です。

今までは、はなの方に適用してありました。

それほど割引額は多くないのですが、解約するのに2年とかの縛りがなくなります!!

はながY!mobileに乗り換えてから、娘の分も、乗り換えようと思い、2年縛りをはずそうと思ったのですウインク

 

店長さん「Y!mobileへの乗り替えも、ハートフレンド割引の新たな適用も、今できますけど、今すると、SoftBankの6月分の支払いは日割りにならないので、SoftBankの料金と、Y!mobileの今日からの料金がかかってきますよ。」

とのこと。

それはもったいない!

別に急いでいるわけではないので、SoftBankの6月締め日の20日までみっちりSoftBankを使ってから切り替えることにしました!

店長さんが、来店予約もできますよ、と言ってくださったので、ちょうど仕事の終わり時間の早い20日の夕方に予約を入れてもらってきました!

店長さんありがとう乙女のトキメキ

 

今使っている携帯にSIMカードだけ入れることにしたので、データの保証とかはしてくれないらしいので、写真データとか、バックアップとって、万全の体制で乗り換えに望みたいと思いますグー

 

今は娘とはなの携帯代で月に15000円ほどかかっていますが、

Y!mobileに乗り換えたら、月11500円ほどになる予定チョキ

今の携帯の本体代が夏には終わるので、そうすれば月9000円爆  笑

娘も切り替えれば3500円ほどになりそうです!!

 

これはかなりの節約だな~ルンルン

でも、Y!mobileの1080円の割引は1年たつと無くなったり、ギガを1ギガ無料サービスなのも2年たつと無くなって、勝手にオプション料金が取られはじめるらしいので、忘れずにプラン変更しないとねグー

 

6/20に無事に乗り換えが終わったら、手数料も込みでどれくらいかかったかとか、きちんとまとめて書こうと思いますニコニコ

 

来週の平日休みは、特定医療費受給者証の更新に必要なもろもろの書類を準備しようと思いますウインク

 

次男も昼寝中↓

はなもこれからちょっと昼寝しようと思いますzzz