祝日の今日


本当は希望休でお休みだったんだけど
ピンチヒッターで出勤してました



10時半を過ぎた頃
LINEがなる
イヤな予感



次男からでした


「吐いた」
「ヤバいかも」
「帰ってきて」



あー、どこで吐いた?
「キッチン」



ピンチヒッターのくせに
何の役にも立てず
帰らせてもらうことに



キッチンって。。。
シンクじゃなくて床かよーーー
と愕然としながら
次男に聞き取り調査



キッチン片付けて
換気して
次男ソファで寝かせて



ハァーーとため息



まだ小さかった頃にも
同じように次男が吐いて
早退した事がありました



多分、長男が2年で次男年中くらい?
(預かり保育が嫌いで懇願されて
次男も留守番にしてました)


その時はまだスマホ持たせてないから
会社に長男から電話がきて



慌てて帰ったら
次男がトイレに立たされてて
長男は窓開けて ←換気
2階に避難してた




まだ幼かったのに
それだけの事をした長男に驚いたけど
あの時はホント大惨事だったなー



今回は恐らく
開封してしばらく経っていたものを
次男が食べたことによる
嘔吐と下痢



やめといた方がいいって言ったのに
俺の腹は強いから大丈夫って
強行突破した次男でしたが



やっぱりダメだったって事ね



良い勉強になったでしょう



吐いて下痢して、もう一度吐いて
スッキリしたみたいです





高熱の時や嘔吐の時
あるとやっぱり良いです