花子の母でございます。

 

合格後の保護者向けの説明会など。

 

私は、一校しか行きませんでしたが・・・

 

ご家庭によっては、決めきれずに、合格いただいた複数校の保護者説明会に行くそうです。

 

保護者説明会、その時に詳細の話がでて、色々と学校の内部のことがわかるので、それを聞いてから決めたいという方もいるのでしょうね。

 

人によっては、制服の採寸もしちゃうとか!

 

選択の自由もあるし、入学金などを払ってのことなのですが、繰り上げ合格を待っている人のことを考えると、何とも言えない気持ちにもなります。

 

 

 

そうそう、合格後の服装は、もちろんしばらく、紺のスーツが良いと思います。

 

悪目立ちしにくいです。

 

ご兄弟がいらっしゃったりして、学校のことをすでにご存知だと、ネイビースーツを脱ぎ捨てる方もいますけどね。

 

ですが、やはり、ネイビースーツをお薦めします。

 

わたしなんて、いまだにネイビーのワンピースなど、愛用しています。

 

学校行事のどんな場でも安心ですもの。

 

校長先生から話しかけられるかもしれませんしウインク

 

 

HIROMI TAKEIのネイビーは、お洒落で、格式があるので、とても便利ですよ

 

特に替え襟付き! これはおすすめです。

 

ウォッシャブルのワンピース! これもすごく便利なんです。いちいち、クリーニングにだしてなんかいられませんから。

 

こちらも便利そう。