おはようございます🌞

実は1ヶ月ほど前からテニス肘になりかけてついにたぶんテニス肘になった hanakoです。


包丁とトイレと手書きのメモがいちばん痛いんだわ🥹

掃除機も激痛なんだけども、利き手じゃない方でやれる。

鍋も片手では持てないけど、両手で持てば大丈夫。

他の仕事もゆっくり両手でやれば大丈夫。


包丁よ。

絶妙の高さで同じ動作を繰り返すのがさ。

あとでくるね。


手書きのメモも。

今モーニングページとかアイデアノートとか手書きに凝ってるんですけど、ダメ。

昨日のモーニングページ、1ページに何回も「痛い!」「いてー」書いてて、ハッと気づいてやめたもんね

痛いならやめときましょう。

謎のがんばりを見せて悪化させる、がんばり屋さんあるあるよだれ

(トイレはほら、お察しのとおりですわよ)


そいで少しテニスお休みすることにして、その間にガットを張り替えてきました。

前にも話したことあるけど、hanako のガットは世界大会のサポートチームで錦織くんのもジョコビッチのも張る ガットマイスター中村さんに張ってもらってるの!真顔ドャ



中村さんご夫妻にテニス肘の相談。

「あー…」「休むしかないねー」「ねー」

いやもう、おっしゃる通り。


「まぁでも今のこのガットは… どれくらいで張ったかわからへんし、もうこれ張り替えの時期すぎてるからよけとわからんのやけど(カラッと笑われる)ゆるめに張ろうか」とのこと。


ゆるめに張ったら腕への衝撃は弱くなる、良く飛ぶようになる、その代わり当たりが柔らかくなるからボールのスピードは落ちるとのこと。


むむ!凝視

hanako、スピード出るからこのラケットにしたのに。


ついでに言われた「なんでこのラケットなん?笑」

「やっぱり? コーチにも言われたんですニコニコ

なぜ誰も止めない?とまで言われたけど、

「これね、私的にはボレーがすごくやりやすい、ラケット出せばいいだけ、あとスマッシュもほとんど力いらないのととにかく振りおろしやすい。」と説明。


ラケットのガワ、フレームが薄いとパワーが必要なんだって。

みんな知ってることらしいニコニコ

でも最近、コーチにもテニス仲間にもラケット合ってる、合ってきた、それでいいですね、と言われたことに嬉しくなり世界トップ選手のラケットを見てきたマイスターをも恐れないhanakoよだれ


そのあとphitenのお店にも寄って、色々試してみた。


hanako はプラセボでも効けばそれでよし、むしろ効果を疑いながら薬飲んで効かないのが一番もったいないと思ってる派ですので、もちろんphitenも効くキラキラ真顔


あとは…テニス肘を調べて病院行って理学療法の先生に頼むか…


これまでのアレルギーの病気やアキレス腱断裂の経験のおかげで、病気や故障のときは生活習慣と自分の力の入れどころを調整するようになったhanako ですニコニコ

がんばってる自分しか認められない癖とか、このペースじゃだめだとわかってるのにやり続けた結果だってことが身にしみておりまする歩く


思い切って休会しようか…

その間はジムで体力作りにはげむのもいいな…と力をゆるめてるのか入れてるのかわからんぞhanako!のポチはこちらです💁‍♀️


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


それではまた〜立ち上がる