雨が降っているので粗大ゴミシールを買いに行くのを先延ばしにしている hanako です クマムシくん モジモジ

macで半角カタカナを出すのにちょっと苦労した hanako です。

ワープロ機能しか使ってないのに、そしてPagesよりもWord、NumbersよりもExcel使う もはやmac を全く使いこなせていないhanako です。

だからと言ってWindowsパソコンにしなよ、という意見は受け付けません。

iPhoneとの相性の良さと、視覚的に処理していける沼から抜け出せません。

同じスペックのWindowsパソコンは結局同じ値段だし〜よだれ

でも iPhone 高くなってきて手が出せなくなってきた・・iPhone じゃなかったらPCがmac の意味ないじゃん・・いやがんばるんだ hanako、稼ぐんだ!

 

・・・真顔

 

前置きだけで別の話になるとこだった。

 

思い出話をしたかったんだ。

 

ーーーー

以前、これまたドライブしていた時のお話。

この日は夜でした。

そんなに田舎じゃない山道を走っていたら、横から何かが飛び出した!

 

ウサギ!?ポーン

 

え!うさぎって、そんなふうに飛び出してくんの!?

めっちゃ焦って逃げてるけど、

 

なんで車のヘッドライトの中、道なりに逃げんの!?笑い泣き

 

想像できますかね、みなさま。

なんか hanako うまく説明できないんですけど。

車の前をね、ヘッドライトに照らされて、

一生懸命、うさぎが道を跳ねていくんです。

 

「そっち!やぶに入ればいいねん!」

車から声をかけるわたしはさながら箱根駅伝の監督。

「コースまちがえるなー!左や左ー!」

 

そのうちにうさぎも気づいた。

ライトから離れたらええねん!🐇💨

 

あっという間に視界から姿を消した野うさぎさん。

忘れない。

あんなに必死になったうさぎさん。

すごい顔してたよ、きっと。

うさぎさん、ほんとにやられると思ったんだろうな・・

今でも瞼に浮かぶんだ、すっごい足の回転だった。

 

わたしが車に乗ってなかったらきっと一生見れなかったよね・・真顔

まるで自分が狐か犬か、なんか別の動物になってうさぎを追いかけている気分になった出来事でした。

 

野生動物遭遇日記、他にもねー、オコジョでしょ、雷鳥、上高地のサルに取り囲まれてボスザルに道を譲った話でしょ、沖縄のウミガメでしょ、ヤンバルクイナが水溜まりで足を滑らせてたと友人が主張する話でしょ、ヤンバルクイナが崖を駆け上がっていったと友人が主張する話でしょ、団地の公園でキツネと目があった話でしょ、団地の側溝(ふた有り)の中をタヌキの親子が猛ダッシュした話でしょ、ローカルニュースで注意喚起のあったはぐれザルを閑静な住宅街で見かけた(バスの車窓から)話でしょ・・・

 

田舎に住んでたらこれくらいあるあるなんですかね。

よくわかんないからネットで調べてみようかな。

hanako 的には上高地のサルの群れに入ってしまったのがいちばんヤバかった。

そんなこと田舎ではあるあるなんですかね?

群れと一緒に歩いてたんです。気づいたら。

気づいたらサルの群れの中にいたんです。

ヤバイ、思い出したらお腹よじれる・・笑い泣き笑い泣き

上高地、別名、神降地・・・昇天

 

 

だからと言って、トンビにおにぎりを取られるほどわたしゃ甘くねーぞ、のぽちはこちらです💁‍♀️

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

 

 

それではまた〜歩く