6月になりました。
台風2号は関西東海関東に被害をもたらしましたが、鹿児島市内はほとんど影響なし。金曜日から週末にかけてさわやかな晴天でした。

さて、晩ご飯記録はやっと2022年10月に入りました。
DSCN4730.jpg
DSCN4727.jpg
栗と鶏肉の照り煮(栗、鶏もも肉、生姜)
蒸しナスとミョウガの中華風和え物(ナス、ミョウガ、ごま油、黒酢、醤油)
ニラ炒め
鰺の姿寿司(お惣菜)(鰺、赤じそ、酢飯)

年に一度は栗の皮むきをまとめてやりたい。
今年は暮しの手帖に乗っていた、ヒロヲカさんの上海風煮込みを作ってみました。氷砂糖をたっぷりの油で炒めてカラメル状にしてから鶏を炒めるのがポイントです。どれくらいカラメルにするのか恐る恐るでしたが、つやつやした照り煮ができました。氷砂糖を使っているのですっきりした甘さです。
メインが砂糖と油たっぷりなので副菜は中華風ながらさっぱりとした和え物と塩味だけのニラ炒め。
ご飯はいただき物の鰺の姿寿司。冷凍されていたものを自然解凍するのですが、ちゃんとお寿司でした。

10月2日
DSCN4732.jpg
えのきだけのにゅうめん(鶏照り煮の煮汁+がらスープ、エノキダケ、そうめん、長ネギ)
ちくわサラダ(カボチャサラダ)、鶏唐揚げ、トマト

鶏と栗の照り煮の煮汁をどうにかしたいと思って、お湯で伸ばしてがらスープと塩で味を調え、にゅうめんにしてみました。
氷砂糖の甘味はありましたが意外に活ける。
おかずはコープ鹿児島で買った鶏唐揚げとちくわサラダ。ちくわサラダは日奈久温泉のちくわ屋さんの出張販売でした。

10月3日
DSCN4735.jpg
ちくわサラダ(プレーンとアスパラガス)、きゅうり
焼きナス(ミョウガとかつお節)
青唐辛子の卵炒め
栗ご飯

1日にむいた栗の半量は冷凍、四分の一を鶏肉と煮て、残り四分の一を栗ご飯にしました。
前日買ったちくわサラダがメイン。
あとは酒徒さんのレシピで青唐辛子の卵炒め。お店の人があまり辛くない唐辛子といっていましたが、シシトウ並みに辛くない。ちょっと拍子抜け。
栗ご飯はやはり年に一度は作りたいものです。