明日より指宿遠征。 | 雨の日の釣師のために

雨の日の釣師のために

鯛ラバときどき隅田川バチ抜けシーバス

明日より指宿遠征。

100m以深のディープの釣りなので、電動リール用のバッテリを充電。

ずいぶん昔に買った八洲電業の「2017 Fishing Cube」、たしか48000円くらい。

探見丸とフォースマスター301DHをタイラバで1日中稼働させても、これまでレベルメーター2メモリ分しか使えたことが無いという大容量。当然、バカデカい(95*200*46mm)。

 

ビーストマスターの電動ジギングでの運用も考えて買ったのだが、そんなリールを使うことも釣り方をすることも一生なさそう。

なんなら探見丸すら使わなくなるかもしれんので、3日間程度の遠征なら、ホテルで充電し忘れても支障はないわけだけどね。

・・・充電が終わったところで、120whと容量を書いておく。

リチウム電池は、機内に持ち込まされるのだが、持ち込み容量の上限が160whということなので、毎回セキュリティチェックの際に容量確認される。

しかし、このバッテリシリーズには、10Ahと12Vという記載しかないので、往復の飛行機ではバッテリチェックにかなり時間を取られてしまう。

「電流(A)と電圧(V)を掛け合わせると、容量(W)になるんで、120Wです。」という説明を毎回するのだが、電圧の表記が小さいので、これまた時間を取られるのでした。

八洲電業では、しばらくバッテリの販売を中止していたが、いつからか再開されていて「Fishing Cube Pocket」という小型のバッテリ(\30,800)もラインナップに入れてきている。

これだと130*80*33mmで、かなり小型ながら、6Ah*14.8V=88.8Whで、容量的には7年前のフルサイズのバッテリの74%。

小さくていいな。タイラバならこれで十分。

でも、フォースマスター601のハンドル交換もあるし、買えないなあ。。。。

ハンドルが2万円以上するかもしれんし。

そうこうしているうちに、アクションカムのバッテリ3本も充電完了。

明朝は始発での出撃。

25-26日と錦江湾を攻めてきます。

25日の午前中はやや強めの雨、それ以降は晴れそう。

一方、風が2mしか吹かないので、船が流れるかどうかが心配。

今年は80釣りたいなあ。。。

ハガツオでもいいけど。