銀燈花園芸日記 -3ページ目

クリナム カーニバル

週末で飯田に帰る前に
レオパレスに寄って荷物を車に積み込みます
荷物といっても資格の本ばかり
週末はまとめて勉強できる貴重な時間です

レオパでは他のクリナムも咲きました
クリナム カーニバル
鮮やかなピンクがなかなか良いです
これも来年以降
花粉親として活躍してもらいます
いいぞもっと咲け
耐寒性クリナムの駒は揃いつつあります

レオパでクリナム

安曇野のレオパレス
昨夜来てみたらクリナムが咲いていました
クリナム ヘルベルティ
平尾先生が導入した種類のようです
これは花粉が使えるそうですし
そこそこの耐寒性もあるようです
淡いけど紅筋
白に紅筋の花を目指してます
花の開きもなかなか良いです

安曇野では栽培してるブルビスペルマムに
花は咲いていませんので
来年以降への準備です
週末には飯田でもヘルベルティが咲いているでしょう
週末が楽しみです

雨の中

梅雨の週末
しっとりしてて良いですね
クリナムが昼なのに開いています
立夏系二種
ムーレイの血が入ると
花の色素が広がって
パステルカラーになるみたいです
優しい色合いです

ブルビスペルマムでは
色素が花弁の元の方に集まるか
花弁中心に筋を作るようです
素心という例外はありますけどね
ブルビスペルマムを10株ほど持っていますが
素心が3株あります
素心は出やすいのかもしれません
ピントがずれてますが
クリナム ヘルベルティが咲きそうな気配です
これは花粉が使えるようなので
ブルビスペルマムと交配させて
花の大きな種類を狙います

近所の田植えが済んだ田んぼに
カブトエビが居ました
季節の巡るのは早いですね

ヒツジグサも咲く

先のブログの竹の花には驚きましたが
ヒツジグサも咲いていました
先週には浮き葉がなかったので
まさか開花してるとは
浮き葉2枚での開花です
なんだかえらく急ぎましたな
最近の暑さで夏と勘違いしたのかもしれません

竹に花咲く

明日は危険物の試験なのですが
現実逃避でクリナムの植え替えなどしてました
そしたら玄関先に子供の頃からの憧れが転がってました

我が家には以前
キンメイチクの鉢植えがありました
でも大家さんの要請で処分しましたが
根茎は地面に逃げて
今でも小さいササのような姿で生き残ってます
高さ30cmほどなら竹には見えませんよね

植え替えしてた目の前には
二本の花糸を伸ばしたこの姿
花に間違いありません
フイリマダケの開花をここに宣言いたします

マダケの開花は120年周期らしいので
次の開花は2140年くらいでしょうか
到底生きてはいないでしょうから
一生に一度の目撃ですね
これは種子取り全力課題です
最近びっくりするくらい
吉夢と呼ばれる夢を見ます
そこに竹の開花
どんな幸運が待っているのでしょう
静かに花を育てる生活
これが一番の希望です